fc2ブログ

釣果報告

10月某日 山口県の信長さんのお友達さん

チャックさん、お久しぶりです!

1年ぶりに会った友達との釣り

最高のロケーションと

イカした道具で

ブラックバスに会えました。

ほうれい線も気になる年頃です。

20131018a

20131018b

20131018c

20131018d

お久しぶりでございます!

いやー、楽しそうやなー!

ロッドもグリップも素敵だし・・・(笑)。

今年はあと何回行けるんでしょう・・・。

ほうれい線が気になるってことは

いつも笑顔だってことですよ!





10月14日 奈良県のオレンジ艇さん

satoshi162


毎度チャックさん、ビワッテきました。

津波スウィーピーJ、思ったとうりナイスなルアーです。

2本釣れましたよ。




毎度です!

さっそくスウィーピーJで釣れちゃいましたか?

オレンジ艇さんのお眼鏡にかなったみたいで何よりです。
スポンサーサイト



| 投稿写真 | 19:22 │Comment- | Trackback-│編集

釣果報告

10月13日 兵庫県のりゅうのすけさん

20131013a


チャックさんとこでお世話になって、4年?

やっとのこさ釣れました~。

どこに行っても釣れずの4年…。

いっその事と、いつもの相棒と「青野ダム」に行ってきました。

…が、ゴムボートが空気漏れで早々と撤収。いつもの空気が漂う中
、時間も時間だけにと陸っぱりに変更したら出てきれくれました。

ヤングガール(ブレード後付)で56cmちょっと、9時ジャスト!

ロッド一式水没等…過去に色々ありましたが、この
一匹で全て吹っ飛びました♪

最初はナマズやと思って、のんびりやってたんですけど…
(まぁナマズでも初めて掛かった魚なんで嬉しかったですが)

慌てすぎと言うか、心ここにあらずって感じでしたんで上手く
写真に写る事ができなくて申し訳なく・・・(笑)

これがあるから辞められませんね~。

中々伺うことができませんけど、また寄らせてもらいます~。

20131013b




おおーっ!りゅうのすけー!!

釣ったか-!とーとー釣ったかー!

おめでとう!ホンマにおめでとう!

出会って4年越しの魚が・・・チャックの記録よりデカい・・・。

なんて生意気な・・・じゃなくて・・・素晴らしい記録です。

これであと4年は釣り続けることができますね?

これからもよろしくお願いいたします。

| 釣果報告 | 21:35 │Comment- | Trackback-│編集

釣行記

~釣行記~

10月6日 久々に3人(ランボー、馬並 タツミ、北 照夫)
揃っての釣りになりました。

確実に釣りたかったので、今回はフローター釣行です。

開始早々に照夫さんがバラし、その後 見事にキャッチ!

20131006a

カメラで撮りながら…羨ましい。と思いながらキャスト
を続けました。

3人とも全然バイトも無く、釣れない雰囲気がムンムン。

気分転換も兼ねて、僕は小腹が空いたので鮭オニギリを食べ始めました。

3口目を食べかけたとき、キャストして放置していた4Sのイーターの姿が無い!

慌てて鬼合わせしました!!

いつも、ゴリ巻きになるので、今日は丁寧に丁寧に巻き巻き。

僕にも嬉しい1匹が釣れました♪

20131006b

後は、馬並さんだけー。

馬並さんのキャストしている後ろ姿は、焦りと淋しさ
を感じる哀愁ある背中でした。

違う池に移動したが、全く生命感を感じず、また元の池に逆戻り。

再開後、照夫さんにバイトあり。

まだ、ラストチャンスはあるのか!?

その後、『釣れた―』 と、振り返ってみると小さいバスを持っている。

20131006c

照夫さん、全く空気が読めてません。。。

そろそろ終了時刻が迫ってきたときに 「ヨッシャ―」 と響きわたった!

馬並さんが背中に引っかけた、見事なテクニックで今回の釣行は幕を閉じた。

20131006ds

馬並さんは、帰るギリギリまで 「今日の1匹はメッチャ嬉しかった」と
何度も何度も言うてましたが、僕は、昨年もほとんど釣りに行けず、ノー
フィッシュで終わってたので、今年も今日で3回目の釣行で、悲願のブラ
ックバス2年ぶりに釣れたんで僕もメチャメチャ嬉しかったんで、この喜び
を表現したかったんですが、馬並さんの勢いに負けました(笑)

【番外編】

3人とも釣れて良かったな。と言いながら片付けてる時に
今回の釣果報告も兼ねて、鬼嫁に 『今から帰るね❤』
って言うてた時に・・・。

ポンッ! ポンッ!と、まるでポップコーンが弾けるような音が
フローターの方から聞こえ出しました。

その時は分からなかったのですが、数分後に発覚!

フローターの空気が膨張し、カバーの縫い目が弾けててる音でした。。。

20131006e

チャックさん、ジョイクラのフローターを発注させてもらう
際は、宜しくお願いしますね(笑)

20131006f




お疲れ様でした・・・今回も楽しく拝見させていただきました。

まさに・・・友達と釣りに行きたい気分になる釣行記でした。

馬並さんの最後の1匹は、おそらく同情したバスからの魂の
タックルだったと思います。

今度はチャックもご一緒したいです。

ランボーさん、ジョイクラフローター、お安くしときますよー(笑)。

| 釣果報告 | 17:00 │Comment- | Trackback-│編集

釣果報告

10月3日  奈良県のオレンジ艇さん

satoshi160

satoshi161

毎度チャックさん、ビワッテきました。

琵琶湖、おもろすぎ、ポイントありすぎで、どっから
バケモンでるか、ワクワクします。

オウルフィシュキング 42  バブル 54




毎度!確かに・・・琵琶湖の面白さってのは、やっぱり
そこら辺なんでしょうね?

360度どっからでも出そうな気がして・・・。

でも・・・出ないときは、どこ投げても出そうな気が
しないんですよねぇ・・・(笑)。





9月26日  奈良県のオレンジ艇さん

satoshi158satoshi159

毎度チャックさん、ビワって来ました。

琵琶湖暴風で、ギヴアップからの悪あがきTダムへ移動!
Tダムも暴風(笑)、でも子バスが、遊んでくれました。

小さい海馬 35とチビ




琵琶湖あきらめてTダム・・・って、けっこう距離あるよな?

チャックだったら絶対あきらめて、帰って屁こいて寝ます。

チャックオリカラ海馬が素敵です。





8月31日・9月1日  兵庫県(淡路島)の外道大臣さん

gd4

gd5

gd6

gd7

Y・STYLE × Brightliver/Gaddie-liver=30cm弱 ,40cm ,54cm】

【Tsunami LURES/Vivo del Plastico=46.5cm 】

 
2013夏の思い出・・・
四国・高知県ダムリンコにてやりあげましたっ☆




毎度です!ええ釣りしてまんな~!

いやホンマ・・・うらやましいです。

でも・・・今度からちゃんとカメラ目線ください(笑)。

| 釣果報告 | 21:12 │Comment- | Trackback-│編集

業務連絡

10月になりました、今年もあと3ヶ月を切りました。

7月に骨折した左膝も、おかげさまで、ほぼ完治いたしまして
普段の生活には何ら支障の無い状態でございます。

まだ走ったり、階段の上り下りの際は少し痛みがありますが
、これは骨ではなく固まった筋肉のせいだそうですので、ぼち
ぼちとリハビっていきたいと思います。

話は変わって・・・

明日6日(土)はオーチャックは臨時休業です。

何故かと言うと・・・幼稚園に通う娘の初めての運動会なんです。

親バカかよ!って言われると、まさしく親バカです。

明日は、さすがに場所取りで朝から並ぶ・・・なんてことは
しませんが、ビデオとカメラで奮闘してまいります!

ってな訳で明日はチャックは臨時休業です、お許しください。

ちなみに・・・雨の場合は次の日に順延だそうです。

その場合は、こちらのブログやFacebookで連絡いたします。

よろしくお願いいたします!!

| 日記 | 22:20 │Comment- | Trackback-│編集

| main |

プロフィール

ohchuck

Author:ohchuck
oh!chuckホームページ

月別アーカイブ

ブログ内検索