2011.04.30(Sat)
今日で4月も終わり、明日からGW本番です!
PHOTOのコーナーにも連日投稿画像が送られて
きて、やっと春本番って感じです。
で、先日の火曜日!今年3回目の釣行してきました。
が・・・しかし・・・これが台風かってくらいの風!
釣り開始から納竿まで、普通はちょっとくらいは風が
止んだりするもんですが・・・全く止む気配無し!
最初は陸っぱりで様子を見てたのですが、普通に投げても
真っ直ぐ飛ばないし、出る気配も無いし・・・。
で、泣きながら夕マズメをフローターで狙ったんですが・・・。
マジ爆風・・・どれくらい爆風かって言うと・・・。
閉めてるZEALのボックスの蓋が・・・
ドッカ-ン!!って感じで開きます・・・ルアーも
2~3個は吹き飛びます・・・(笑)。
そんな風の中、5投目くらいでナイスバイトをいただいた
のですが・・・ドラグ閉め忘れてて5秒ほどでバラシ。
一瞬曲がった竿の感触から、おそらく40・・・いや50
・・・いやロクマルあったかも・・・な訳は無いか?
で、その後はお約束のノーバイト・・・。
今回も泣きながら帰ってまいりました・・・。
次回は釣るぞ50UP!いや・・・とりあえず目標40UP
にしときます・・・(笑)。
みなさんもGWフィッシング、楽しんでくださいね~!
スポンサーサイト
| 釣り | 21:57 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.29(Fri)
今日から世間ではGW突入です。
さっそく各地の高速では渋滞続発、大震災の後で
行楽も自粛ムード、みたいな感じがあったのですが
、まずはそれなりに休みを楽しんでるようです。
遊ぶときは遊びましょう!頑張れ日本!
昨日は休み明けで色々と入荷がありまして、開店から
閉店まで、ほとんど休みなく仕事してました。
連休にすると、やっぱり仕事は溜まるものです。
その中でもレコードのマラカスですが、事前に製作数が
少ないってこととB品が結構出たってことは聞いてたの
ですが、やっぱり入荷数も厳しいものがありました・・・。
店頭、ネット通販分でもたくさんのご予約をいただいて
おりましたが、残念ながら多くのお客様の期待に応える
ことができませんでした・・・。
この場を借りまして、お詫びさせていただきます。
本当に申し訳ありませんでした。
運良く(?)手に入れられた方は、前回に比べて、かなり
スリムになったマラカスの、気持ち良~い水押しを体験
してくださいね!
| ルアー | 17:26 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.23(Sat)
先日の休みは久々に競馬に行ってきました。
競馬って言っても、真剣に気合入れて行った訳では
ありません。
自宅から歩いて10分程の所に園田競馬場があります。
入場料100円で、結構食べるところも色々あるので
天気も良かったので家族で散歩がてら行ってきました。
家からメチャメチャ近所なんですが、中に入ったのは
10年ぶりくらいです。
小さい頃は親父に連れられて何度か来てましたが・・・。
で、せっかく来たんだから何レースかやっていこう!と
思って競馬新聞買ったんですが・・・450円もするん
ですね?結構高いな・・・オバちゃん手書きのの予想表
付きでしたが・・・(笑)。
3レースほどやって、訳も分からないんでオバちゃん予想
の馬をボックスで買ったら2レース的中しました!
ほぼ本命のため、ほとんどチャラでしたが・・・(笑)。
まぁでも・・・たまには競馬も良いかもしれない。
娘も馬見て喜んでたし・・・。
何より、ちょっと・・・懐かしい感じがしました・・・。
| 日記 | 18:48 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.18(Mon)
昨日のブログでフローターから空気が漏れてたって
話を書きました。
そこで感じたことですが・・・空気が抜けたフローター
は、漕いでても明らかにスピード遅くなります。
皆さんも万が一、フローターの空気が抜けたときは
ちょっとづつだから大丈夫だ~!なんて言ってないで
なるべく早く帰るようにしましょうね。
そういえば昔、4Sのビルダーふとしと釣りに行った
ときですが、空気が抜けつつあるフローターを、口で
空気を入れながら長時間釣りしてました・・・。
若いって素晴らしいな~と思いました。
良い子は絶対マネしないでくださいね!
| 日記 | 18:41 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.17(Sun)
行ってまいりました・・・釣りに・・・。
出勤前の朝4時からのフローターフィッシング。
同行者は今年すでに50UP3本の釣り職人E-さん。
これはもう・・・ゴジャップ釣れたも同然やな・・・?
朝4時・・・まだ真っ暗です・・・月は出てたのでボン
ヤリとは見えるのですが・・・距離感難しいっす・・・。
1時間もしないうちに明るくなってきたんですが、これが
想像以上の大減水でした・・・。
ライントラブルに苦しみながらもワンドの奥等を丁寧に
撃っていったのですが・・・出ません・・・。
で、腰が痛くなってきたので体勢を変えようと、フローター
の両サイドを押さえたら・・・空気、減ってないですか・・・?
あきらかにペコペコです・・・空気量30%減くらい(当社比)。
ヤバっ!「シューッ!」とかは聞こえないけど絶対抜けてる!
暗いし集中してたんで分からなかったんやっ!!
ただ・・・ジワジワと抜けてる感じなんで、すぐに沈む
こた~ないやろ~!とりあえず・・・戻ろう・・・。
30分程かかって何とか帰りました、空気40%減(当社比)
当然のように・・・ノーバイトノーフィッシュ・・・。
嫌いだ・・・早起きの釣りなんて・・・。
ちなみにE-さんは5バイト1フィッシュだったそうです。
さすがです・・・。
| 釣り | 18:57 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.14(Thu)
なかなかレギュラーが出ない、いぶし銀tsumujiさん
ですが・・・近日中にチャック別注物が入荷します。
こ・・・これは・・・
おおっ!やっと完成するのか・・・。
チャックが無茶言ってオーダーしたルアーが・・・。
これは正直・・・売りたくないかも・・・(笑)。
| ルアー | 17:55 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.14(Thu)
2011年プロ野球もいよいよ開幕しました!
我がタイガーズも満点の連勝スタート!
先発投手に勝ち星が付き、球児が抑える!
いやぁ・・・やっぱ野球は良いわ・・・。
で、プロ野球の開幕に合わせる様に、チャックの
フィッシングシーズンもスタート~!!
お客様のコジヤンさんと淡路島でフロータってきました。
お昼頃スタートのお気楽フィッシングです。
事前の情報では淡路の野池やリザーバーは減水か大減
水って聞いてたので、ちょっと心配だったのですが・・・。
ほぼ満水で良い感じ!元木さんのDVD見てテンパって
買った、触れずに測れる防水温度計で水温を測ったら
13.8~14度、この時期なら良いんでないかい・・・?
でもまぁ・・・お約束のように釣れません・・・。
2人ともショボいバイトはたまにあるのですが、一向に
ノる気配はありません・・・。
同行者のコジヤンさんが19時半から歯医者の予約
入れてるもんですから、17時ころには帰らなければ
いけません。
マズメの良い時間帯には釣りできません・・・。
つ~か、こんな日に歯医者予約入れるなっつ~の(笑)!
ボーズの危険を感じ始めた15時半頃・・・。
あっけなく・・・釣れました・・・。
アカレコのホラガメ!サイズは25~27?だいたい
成年男子の靴のサイズくらいのバスでした・・・。
しか~し!!チャックにとっては2年ぶりのブラックバス!
サイズなんて気にしません、小さくったってバスはバス!
そりゃ大きい方がよかったが・・・もっと引いてくれた方が
よかったけど・・・って、思いっきり気にしてるやん(笑)!
まぁでも・・・とりあえずホッとしてたりします・・・。
ツイッターを通じて、リアルタイムで暖かい言葉をくださ
った皆様、本当にありがとうございました!
今年はガンガン釣りますよ~!!
| 釣り | 16:56 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.11(Mon)
あの日から今日で一ヶ月・・・。
何も変わってないものもあれば、着実に変わって
いってるものもあります。
途方もない時間が掛かるかもしれないけど、決して
あきらめずに、国民全てが力を合わせて頑張りましょう!
本日、一回目の義捐金を日本赤十字を通して募金
させていただきました。
金額は¥67879でした、キリが良いところで
¥70000入金してきました。
ご支援くださった、すべての仲間たちに心から
お礼を申し上げます。
今回、やはりレコード平山氏の義捐金B品ルアーの
協力が大きかったと思います。

平山氏には感謝の気持ちと、これからも変わらぬ
ご活躍を心から期待しております。
また、Joker中谷氏からもレコードさんと同じよう
な形での支援の約束もいただいております。
こちらはまた、ブログで紹介させていただきますね!
同じような形で協力していただけるビルダーさんが
おられましたら、チャックまでご連絡お願いします。
微力ながら、引き続き被災された方の支援を続けたい
と思います!
みなさん、本当にありがとうございました。
| 日記 | 15:22 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.08(Fri)
今日は朝からずっと雨です。
どしゃ降りやないけど、ず~っとシトシト
降ってます・・・。
一昨日の水曜日、今年初投げに行ってきました。
初釣りやないですよ!初投げです(笑)。
自宅のすぐ横に川が流れてるんですが、これが
・・・意外と良いのがいるんですよ・・・。
これからの季節、地元の中高生やおっさんが産卵
絡みの魚を狙いにくるのですが、昨年は67を筆頭
に50UPがボコボコ釣れてるそうです・・・。
ちなみにチャックのレコードは51センチです。
で、サンプルなどでいただいたルアーも溜まってたので
試投がてら行ったのですが・・・シャレにならん強風で
30分くらいで泣きながら帰ってきました。
ちなみに自宅まで3分で帰れます。
釣果?いや、だから初釣りやなくて初投げですって・・・(笑)。
| 日記 | 18:33 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.07(Thu)
初の平日連休は家族とゆっくり過ごしました。
火曜日は東条湖おもちゃ王国へ行ってまいりました。
平日だから人少ないやろ~って思ってたんですが、やっぱ
春休みやね~!結構賑わってました。
1歳9ヶ月になる娘は大はしゃぎでした・・・。
チャックは肩車のし過ぎで腰痛がひどくなり、翌日は
整骨院のお世話になりましたが・・・(笑)。
東条湖おもちゃ王国と言えば、その名の通り隣に関西バス
釣り発祥の地、東条湖があるのですが、今回はもちろん
釣りはしておりません・・・(笑)。
つ~か、ここでは15年以上釣りしてないわ・・・。
車から眺めた感じでは、まだまだ減水傾向で釣り人も
ほとんど見かけませんでした。
激ムズで有名な東条湖ですが、チャックからは車で
1時間弱、ここで釣り大会ってのも面白いかもしれない・・・。
奥さんと子供は、隣のおもちゃ王国で遊べるし・・・。
でもここ・・・ホンマ厳しいんよねぇ・・・(笑)。
| 日記 | 13:11 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.04(Mon)
オーチャックは明日、明後日とお休みです。
開店以来、初めての連休ですので、うれしいと
言うより不安の方が大きいです・・・。
メールでの在庫等のお問い合わせに関しては、自宅の
PCに転送いたしますので、早めに連絡したほうが
いい場合は自宅から返信させていただきます。
とりあえず、明日明後日は釣りの予定はありません。
あっ、ちょっとだけ家の前の川で遊ぼうかな・・・?
| 日記 | 21:07 │Comment- | Trackback-│編集│▲
2011.04.02(Sat)
4月になりました、ここんところようやく暖かい
日が続くようになりました。
昨日今日と、上着は無しでOKです。
さて、先日お伝えしたとおり、オーチャックは
今月からは火曜、水曜が連休になります。
まぁ、うちみたいな店は、お客様のほとんどが顔な
じみさんで「毎度です!」みたいな感じの方が多い
ので、あらかじめ定休日が分かってれば、週休2日
でもそんなに困ることはないと思うのですが・・・。
それでもやっぱり、今までより休みが増えるっ
てのは不安な部分があります・・・。
商売人に有給休暇はありません。
休日=収入ゼロです。
ってことは、休みが週1増えるってのは、今までと
同じように働いていたら、収入が減ることはあって
も、増えることは考えられません・・・。
じゃ~、週休2日に切り替えるタイミングで何か
変えてみようってことで・・・。
運送会社さんの協力もありまして、通販の送料を
今までの全国一律¥700から¥500に、微々
たるものですが下げることにしました。
ホントは送料無料!ってのができたらインパクト
があるのですが、今はこれで精一杯です・・・。
あと、お客さんからの薦めもありまして、ツイッタ
ーってのも始めることにしました。
ほとんどシステムとか理解してないのですが、ツイ
ッターを通して、今までのお客様+新しいお客様や
仲間と交流を持つことができればと考えております。
みなさん、これからもチャックをよろしくお願いします。
でも・・・”つぶやく”って、何をつぶやきゃいいんだ(笑)。
| 日記 | 16:37 │Comment- | Trackback-│編集│▲