fc2ブログ

Hush

少し、落ち着きました。

先週は4日間も休んでしまいましたので、色々と
仕事が溜まってしまって、この3日間は久しぶりに
仕事させてもらったって感じです。

新入荷のルアーも、まとめての入荷だったので
連絡等も遅くなって申し訳ありませんでした。

で、RECORDのHushですが、今回もいつもと変わ
らぬ多数の購入申し込みをいただきましたが、つい
先ほど、購入していただける方にはすべて連絡させ
ていただきました。


hush1


そんな訳で、現時点で連絡メールの無かったお客様に
は、残念ながら今回はゴメンナサイって事になります。

せっかくメールいただいたのに、本当に申し訳ありま
せんでした・・・。

たくさんのメール、本当にありがとうございました。

これに懲りずに、これからもよろしくお願いします。
スポンサーサイト



| ルアー | 15:17 │Comment- | Trackback-│編集

本日からチャックは平常営業開始です。
ご心配をお掛けしまして申し訳ありませんでした。

店を休んでいる間にも、温かい励ましのメール等を
何人かのお客様よりいただきましたことを、この場を
借りましてお礼申し上げます。

昨年の1月に母を亡くし、今年は7月に娘が産まれ
そして先日は父を亡くしました。

人生の中で、そう何度も体験することはないであろう
出来事を、この2年の間に何度も経験いたしました。

もちろん親父には長生きしてほしかったですけど、長い
寝たきりの入院生活で、親父も苦しかったと思います。

親父も楽になれたんだと・・・今はそう思うことにします。

世界で一番尊敬していた親父に、心から感謝してます。

今日から、また頑張ってまいりますので、皆様方には
これまでと変わらぬご支援、ご声援をお願いします。

これからも頑張りますよ~っ!!

| 日記 | 12:45 │Comment- | Trackback-│編集

今日、勤労感謝の日はチャックは臨時休業でした。

何の告知もしておりませんでしたので、知らずに来店
してくださったであろうお客様方には、ご迷惑をお掛け
いたしました・・・。

実は・・・今日の早朝、父が亡くなりました・・・。

脳梗塞で2年近く入院していて、ほとんど寝たきり状態
だったんですが、今朝突然逝ってしまいました・・・。

享年76歳でした・・・。

この2年間、具合が良くなかったので、ある程度は覚悟
していたんですが、やはり寂しく悲しいものです。

24、25日は通夜と葬式のためチャックは休業させて
いただきます。

明後日以降については、今のところ何とも言えませんが
できる限り早期に開店したいとは思います。

ご迷惑をお掛けいたしますが、どうかご了承願います。

| 日記 | 20:33 │Comment- | Trackback-│編集

nees&BLACK JACK

どうも!女優の小雪さんの顔が般若に見えて
しょ~がないチャックです・・・。

本日入荷はミキスケのニース。


nees1

新作のダーターです。水面での不規則なダートアクション
に重点を置いて設計したそうです。

ラインアイの位置が独特です。イレギュラーダート&タダ巻き
S字アクションで、冬場の厳しい魚も誘ってくれそうです。

釣れた時には、カメラに向かって「ニ~ッス!」ってニッコリ
微笑んで撮ってもらってください・・・(笑)。

も~ひとつはタマタマのBLACK JACK。


black-jack1

タマタマとしては、チャックも大好きな釣りタイガー以来
9年ぶりのサーフェイスゲーム用クランクベイトです。

大き過ぎず小さ過ぎず、サイズも絶妙で、バランスを取る
のに苦労したであろうタマタマ吉野くんの事を想うと、少し
目頭が熱くなるチャックです・・・(笑)。

しかしBLACK JACKって・・・やっぱりアノBLACK JACK
の事なんでしょうか・・・?

ピノコ風に言うとブヤックジャック先生ですね?

アッチョンプリケ・・・。

| ルアー | 15:43 │Comment- | Trackback-│編集

クイックスプーン

昨晩は愛娘がグズってて、夫婦共々ナカナカ寝かせて
もらえませんでした。

今朝はケロっとしていてニコニコしてるのを見ると、ちょっと
腹が立ちました・・・可愛いので許しますが・・・(笑)。

本日入荷はFULLSIZEのクイックスプーンとHANAGE。


quickspoon1

相変わらずカラーリングセンスが抜群です。
純粋にこれで魚釣れたら、うれしいって感じのルアーです。

久々のカエルカラーは、しっかりヌメヌメした感じで
眺めてるだけでニヤけてきそうです・・・。

立派なHANAGEは絶妙の長さなんですが、飼い主が好み
でカットしてあげてもいいと思います。。

おそらく、鼻毛カッターでは切れません・・・(笑)。

| ルアー | 16:49 │Comment- | Trackback-│編集

マンドリラー

急に寒くなりました・・・チャックも慌てて電気毛布を
引っ張り出しました・・・。

チャックが使用してるベッドは低反発マットみたいな物
なんですが、これが冬場で寒くなると異常に固くなる・・・。

体温が上がってくると、ゆっくり沈み込んでいくのですが
最初はガチガチでして、ちょっと大袈裟に言うと石の上で
寝てるみたいな感じです。

ですので、真冬は寝る前に電気毛布で温めて柔らかくして
おかないと・・・なかなか寝付けません・・・(笑)。

本日入荷はHIYOKOのマンドリラー。


driller20091118

ほとんど説明不要の定番ルアー。
今回同時発売のDVD「ヒヨコの琵琶湖」でも、相変わらず
良い仕事しております。




もうひとつ、同時入荷は落書きバンブースケール。

rbs1

遊び心満載の竹製スケールです。

チャックなら、魚が釣れない時に”孫の手”替わりに
使います・・・(笑)。

| ルアー | 17:25 │Comment- | Trackback-│編集

鉄仮面

先日、ゼログラの鉄仮面ミノー入荷の際、鉄仮面と言えば
「スケバン刑事」でしょ~っ!!と書きました。


sukebandeka1

で、後日お客さんから・・・

「鉄仮面と言えば、ぼくらの世代はスカイラインでしょ~!」

と、言われました・・・。


r30

おおっ!確かに・・・当時の若者のあこがれの車だ・・・。

でも当時のチャックは、硬派なスポーツカーよりもハイソな
ソアラやプレリュードにあこがれました・・・。

で、当時(20台前半)のチャックが選んだ初めてのマイカー
はホンダのクイント・インテグラでした・・・。


integra1

山下達郎の曲に合わせて海岸線を颯爽と走るCM
が印象的でした・・・。

後期は走りの車に徹したインテグラでしたが、初代の
インテグラってプチハイソな車だったと思います。

買って2~3ヶ月でガードレールに突っ込みましたが・・・。

しかし・・・”ハイソ”って言葉も聞かんようになったな・・・(苦笑)。

| 日記 | 14:14 │Comment- | Trackback-│編集

Hush

お待たせいたしました。

RECORDの新作「Hush」の予約受付を
開始いたしました。


hush-ctg

※画像クリックで拡大

すでにシャレにならないくらいのメールを
いただいております・・・。

今回も抽選になった場合は厳しい確立になると
思いますが、どうかご了承ください・・・。

チャック的に今回のお勧めカラーは”ニョロ”

サンプルで見せていただきましたが、今までに
ニョロの中で1番似合ってるような・・・。

鳥っぽい感じで可愛いです。

まぁ、基本的にチャックが勧めるカラーってのは、いつ
も1番不人気になる傾向があるんですが・・・(苦笑)。

とりあえず、今回もお手柔らかにお願いします。

| ルアー | 17:45 │Comment- | Trackback-│編集

久々に・・・

愛娘も、産まれて4ヶ月が過ぎました。

まだ一人で寝返りはできませんが、ホンマに
スクスクと育っております・・・。


mikako20091113

最近は本当によく笑います、よく泣きますが・・・。

| 日記 | 20:35 │Comment- | Trackback-│編集

ツチノコ

SAKURAHOUSEの桜井さんから、喜びの
画像が送られてまいりました。


sakurai1

先日、ツチノコにて釣った自己記録、62センチだそうです。
魚も見事ですが、桜井さんも見事な”どや顔”です(笑)。


sakurai2

ええなぁ・・・さぞかし良く引いたやろなぁ・・・。

そんなツチニコですが、久々に今月末頃にリリース予定です。

詳細が判り次第HPにもUPさせていただきます。

このツチノコ・・・お客さんの間でも非常に評判が高いルアー
なんですよね・・・。

そんな訳で発売まで、今しばらくお待ちください。

しかし・・・ええなぁ・・・桜井さん・・・。

ロクマルおめでとうございます!

| 日記 | 13:26 │Comment- | Trackback-│編集

シルエット&ボートクッション

ちょっとブログをさぼってる間に11月になってしまいました。
今年も、あと2ヶ月ないわ・・・。

本日入荷はファンキーファンキーのシルエット!


siruet1

おさかなタイプのペンシルベイトです。

当然ラインアイは頭だろうと思っていると・・・尾っぽでした(笑)。

ジックリと、魚に見せつけてやる感じで使ってやってください。

チャックのお勧めはFF(ファンキーフロッグ)カラーです。

もう一つの入荷はPEYOTEのボートクッション。


petote-bc1

ボートクッションって、案外バリエーションが少ないじゃ
ないですか?

選択肢が拡がるってのは良いことですね・・・。

PEYOTEのエビちゃんが丹精込めて1個1個手作りで
作っているので大量生産はできません・・・。

内部にはポリエチレン製の発泡シートが何層にも重ねて
収納されていて、いざって時には緊急時の浮力体として
も使用していただけます。

まぁ、落水しないにこしたことはないのですが・・・(笑)。

| ルアー | 18:42 │Comment- | Trackback-│編集

| main |

プロフィール

ohchuck

Author:ohchuck
oh!chuckホームページ

月別アーカイブ

ブログ内検索