fc2ブログ

よっしゃ~!!

祝!タイガース4連勝!

横浜に続き巨人も撃破!ええぞ能見!
でかしたブラゼル!

このまま、あと10連勝くらいしたら3位も見えてくる!

まぁ・・・無理でしょうけど・・・(笑)。

順位はアレですけど、やっぱり勝ったら
うれしいです。

話は変わって、今日で7月も終わり・・・今月はホンマ
に出費が多かったです。

出産費用から始まって、エアコン買い替え、破壊した
レジの代わりも先日注文して到着いたしました・・・。

ホンマはエアコンとかレジとか買い換えるよりも、大画面
TVとかブルーレイレコーダーを買いたいです・・・。

8月も気合入れて頑張らねば・・・。

とりあえず・・・近日中にレコードさんのNEWロッド
Talkin’loudが入荷予定です。
スポンサーサイト



| 日記 | 20:56 │Comment- | Trackback-│編集

レジ・・・破壊・・・

エアコンを取り替えたとたんにレジが壊れたって
話は、昨日のブログで話しました・・・。

で、今日も開店準備してるときに・・・

レジが壊れてるから、とりあえず、お釣りだけレジに
入れて、電卓を使って原始的に営業しようと、レジに
数万円のお釣りを入れた後、いつもの調子でレジを
ガチャンと閉めてしまいました・・・。

しまった!!レジは壊れてるんや!どうやって
開けよう・・・?

予想は当りました・・・どのボタンを押してもレジは
開きません・・・ピーっとか鳴るばかり・・・。

説明書読んでも解決方法は無い・・・。

しゃ~ない・・・無理やり開けよう・・・。

で、レジをひっくり返してドライバーで分解しようと
思ったんですが・・・固くて、まったく歯が立ちません。

途方に暮れてる時にE-さんがやってきました。

E「どうしましたか?」

C「いやぁ・・・レジが壊れて分解しようと・・・」

で、E-さんにも協力してもらったんですが、とにかく
固くてビクともしない・・・。

E「僕、車にハンマーありますよ、壊します?」

C「えっ・・・?って、それしか方法無いか・・・」

意を決して、レジを店外に運び・・・鬼のような形相で
E-さんが叩く・・・叩く・・・叩く・・・。

辺り一面、ガン!ガン!ガン!と、かなりの轟音です。
かなり頑丈なレジなもので、簡単には壊れない・・・。

それでもE-さん・・・叩く・・・叩く・・・叩く・・・。

今、警察とか通ったら、間違い無く職務質問される
んやろうなぁ・・・。

で、E-さんのおかげで、何とかレジは見事に壊れて
お釣りを取り出す事ができました。


reji2

これで間違いなく、このレジとはサヨナラです・・・。
新しいの買うしか方法は無くなりました・・・。

次のレジを買うまでは、チャックは昔の八百屋さん
状態で勘定しますので、よろしくお願いします・・・。

| 日記 | 22:40 │Comment- | Trackback-│編集

エアコンとレジ

近畿地方は、まだ梅雨が明けません・・・。
今日も夕方頃、一時的ですがドバっと降りました。

先日の火曜日の休みも、ヨッシーさんと朝から釣り
に行ったんですが、池を半周ほどしたところで、突然
の雨と雷で急いで撤収しました・・・。

もちろん、2人ともノーフィッシュでした・・・。

話は変わって、本日ついに店のエアコンを交換しました。


aircon1

前にあったエアコン、店内の広さを考えると、元々少し
小さめのサイズで、1人か2人なら、それなりに冷える
んやけど、3人以上になると極端に暑くなりました・・・。

で、長年使用してたんで、そろそろガタもきてたんで
ぶっ壊れる前に交換となりました・・・。

いやぁ・・・快適です!これなら大量にお客さんがやって
きても、この夏は乗り切れそうです。

10年お掃除不要のお掃除ロボも付いてるし!

お客さんが来なかったら、意味無いですが・・・(苦笑)。

で、エアコンも変わって気分良く開店しようとレジを点け
たら・・・なんかおかしい・・・。


reji1

普通は0にならんといかんのに・・・・555555555・・・。

ヤバい雰囲気を感じながら操作してみると・・・なんにも
受け付けてくれません・・・。

電源切ったり、あれこれボタンを押してみたりもしたん
ですが全然変化ナッシング!!

どうやら壊れたみたいです・・・。

考えてみれば、このレジも相当オールドです・・・。
最近少し調子も悪かったし・・・。
修理は・・・おそらく無理やろうなぁ・・・。

かと言ってレジが無ければ仕事にならんし・・・。

買い換えるしかないか・・・。

エアコンにレジ・・・かなり出費が痛いです・・・。

| 日記 | 20:15 │Comment- | Trackback-│編集

ヒヨコとサクラ

せっかく昨日は劇的な勝ち方をしたと思ったら
今日は屈辱的な負け方・・・。

矢野が帰ってきても、やっぱりダメ虎か・・・。

新井は一度、二軍からやり直したほうが良いと
思います・・・。

本日入荷!まずはヒヨコのHiyog Pop!


hiyog-pop1

ポッパータイプのHiyogです、1点でネチネチ、チョ
ンチョンと使ってやってください。

スナッグレスタイプとダブルフックタイプの2種類が
あります。フッキングを優先するか、引っかかりにく
さを優先するかで使い分けてくださいね。

続いてドリラータイフーン!


typhoon2009a

久々の新色発売です!これに関しては、下手に
コメントする必要は無いですね・・・。

ドリラー入荷の際にも言いましたが、黙って投げて
黙って巻け!ってやつです・・・(笑)。

小さいくせにデカいのにも効きます。

続いてサクラハウスのSaliva Spray!


saliva-spray1

思ってたよりデカいっす!量ってみたら1oz超え
てます!なかなか堂々としたサイズです。

トゥイッチの強弱でのポップ音、カップエッジで
のスプラッシュで誘ってください。

スタンダードなシルエットですが、微妙に心地
良く反ってます・・・重さもあるので、なかなか
気持ち良くぶっ飛びそうです。

スカジャン柄に人気が集中しましたが、他の
カラーもナカナカ素敵ですよ。

| ルアー | 22:30 │Comment- | Trackback-│編集

オリジナルフィーTDP

昨日の休みは嫁の実家へ・・・

一日、娘と一緒に過ごしました、娘はほとんど
寝てましたが・・・(笑)。

本日入荷はクワファンのオリジナルフィーTDP!


orifee1

言うまでも無く、3年ぶりにチャックに50UPを
もたらせてくれたルアー!

先日の入荷分はあっと言う間に完売してしまったので
在庫ないかな~ってクワファンのWEBページを覘いて
たら・・・ありました。

WEB限定カラーって事でしたが、問い合わせてみると
快くOKしてくださいました。

ついでに、チャックも画像も送っておきましたので、また
チェックしてやってください・・・(笑)。

TDP・・・非対称ペラとティアドロップホールの採用で低速
での回転効率と強力なクリック音!ただ巻きはモチロン、
チャックのお勧めは1点ネチネチムシムシアクション!

これ・・・ヤバいっす・・・。

ちなみにクワファンからのメールの返信時、久保田さん
からも画像が添付されておりました。


kubota1.jpg

7月14日にマグデカFEEで釣り上げた50UPです。

なんかさすがに・・・余裕の表情ですね・・・(笑)。

それよりもクリアボディに赤フックってのが・・・
とても気になってしまいます・・・(笑)。

| ルアー | 21:00 │Comment- | Trackback-│編集

50

「子供ができた年って、不思議とデカい
 のが釣れるんですよ!」

「長男が産まれた年に初50が釣れました!」

なんて言葉を、何人かのお客さんから聞きました。

それが本当なら、チャックにも3年ぶりの50UPが
釣れるかもしれない・・・。

そう思いながらも、なかなかゆっくり釣りに行く機会
も無く、行ってもパッとしない釣果だったり・・・。

もちろん、釣果が全てだなんて思ってないですよ。

釣りってのは釣果も大事ですが、釣り場までの
プロセスや、都会では味わえない、自然に触れる
心地良さが大事だと思ってます。

それでもやっぱり、たまには釣りたい・・・チャックの
場合、単純ですから「子供が産まれた年は・・・」
なんて言われると、密かに期待してしまいます。

で、昨日の日曜日!スーパー釣り師E-さんと
行ってきました!仕事前3時間早朝釣行!

入水したのはAM4時前、まだ辺りは真っ暗です。
開始してすぐ、E-さんのロッドが曲がります。


20090712a

お見事!44センチ!RECORDのスプレーです。

開始すぐでのナイスな1本に、チャックも胸がとき
めきます、今日は釣れるかも・・・?

E-「チャックさん、どうぞ先に行ってください。
  今日は デカいの釣ってもらいますよ~!」

お言葉に甘えて先行させていただきます。

E-さんの話では、この池は最近調子が良く
、40以下は釣ったことが無いそうで、真昼間
でも結構出るそうです・・・。

ただ、チャックにとっては初めての池で、辺り
は暗いしでキャストもままならない・・・。

薄暗い中、小さいワンドを攻めてもバイト無し・
・・あきらめて進もうとしたらE-さんが・・・

E-「そこのワンドは奥にも少し伸びてるんです
  よ、近寄って、奥にも投げた方がいいですよ!」

C「ああ、まだ先は長いっすからいいですよ!E-
  さん どうぞ投げてください!」

E-「ではお言葉に甘えて・・・キタ~ッ!」


20090712b

45センチ、2’ndザラ・・・太いです・・・。

しまった・・・言われたとおり、しっかり奥まで
投げとけば良かった・・・。

その後、ボチボチとバイトはあるんですが、フック
アップまでには至りません・・・。

5時も過ぎ、辺りも明るくなってます。持っていった
ルアーもほとんど投入済み・・・あとは何使ってなか
ったっけ・・・ああ、これ投げてみよう・・・。

少し風が出てきて、軽く波立ってきました・・・。

着水後、ジュッジュッと2回首振り・・・バフッ!!


20090712c

ナイスファイトで48センチ!今年初の40UP!
ルアーはクワイエットのオリフィーTDP。

腹の下がピンクっぽいのはZEALのフローターBOX
(ショッキングピンク)の反射です・・・。

E-「おめでとうございます!E-魚ですよ~!」

C「ありがとうございます!E-さんのおかげです!」

もうお腹いっぱいです!このまま帰ってもかまい
ません!つ~か眠い・・・。

C「もう大満足です!先に行ってください!」

1匹釣れたら少し余裕も出てきます、先行する
E-さんのキャストを眺めながら、まったりと釣り
を楽しみます・・・。

しかし、じっくりとE-さんの釣りを眺めていると
なぜ、この人はこんなに魚が釣れるのか?って
のに、あらためて答えを見た気がします・・・。

キャストは正確だし、ルアーひとつひとつの性格を
考えながら、持ち味を引き出すように、凄く丁寧に
扱ってるのがわかります・・・。

あの百戦錬磨の2Pスナッチなんて、近くで見てたら
ホント生き物でしたよ・・・チャックが魚なら間違い無く
襲い掛かっているでしょう(笑)。

E-「チャックさん、そろそろまた先に行って撃って
   ください。」

だんだんゴールも近づいてきたので、お言葉に甘えて
先行させていただきます。

で、あれ以来バイトも無かったので、もう一度オリフ
ィーTDPに変えて攻めることにします。

その2投目・・・着水・・・軽くジュッジュッ!

バッホ~ン!!!!

強烈なバイト!おそらくチャックが釣りを始めてから
最大ちゃうの?ってくらい強烈なバイトでした・・・。


20090712d

ジャスト50!この魚はホントに良く引いてくれました。
アカシの60ジャックがバットから、かなり曲がりました。

チャックにとっては実に3年ぶりの50UP!

昨今、50どころかロクマルでさえ珍しくなくなった
時代ではありますが・・・普通にうれしかったです。

この2匹を釣らせていただいた、E-さんとクワファン
に、ホントに感謝したいと思っております。

あと、子供が産まれた年はデカいのが釣れるって
のは・・・本当でした(笑)。

| 釣り | 22:12 │Comment- | Trackback-│編集

名前

1週間ぶりの更新です。

いかんなぁ・・・入荷が無いとブログも更新しなく
なってきてる・・・悪循環だ・・・。

娘の事を書いたら、いくらでもネタはあるん
やけど、それだと、「この親バカが~っ!」
って非難されそうなんで・・・(苦笑)。

ブログには、あんまり書かないけど、来店
してくださったお客さんにはイヤってほど
ノロケてます(笑)。

しばらくの間は我慢してください・・・。

ちなみにこれだけ書かせてください。

娘の名前は「未華子」に決定いたしました。
結構普通でしょ?つ~か普通に、誰でも読め
る字にしたかったんです。

未来に向かって華のある娘になってほしい・・・。

はい・・・親バカです・・・。

でも、親バカはいいけど、バカ親にはなりたく
ないものです・・・(笑)。


mikako1

| 日記 | 23:30 │Comment- | Trackback-│編集

世界記録

もうすぐ23時・・・やっと閉店です。

今日も1日忙しかったです、ありがたい話です。
本日ご来店してくださった皆さん、通販を利用
してくださった皆さん、ありがとうございました。

話は変わって、先日琵琶湖で世界記録のバス
が釣れたみたいです・・・。

73.5cm、10.12kg・・・。
ぬいぐるみみたいなバスです・・・

こんなバスを枕にして眠ったら、さぞかし良い夢
が見れるかもしれません・・・臭そうですが・・・。

これでまた、みんなビワってしまうんでしょうね?

でも、チャックは、こんなバスは釣りたいとは
思いません。ハッキリ言って怖いです。

バスは40~50cmで充分です・・・。

でも・・・やっぱり釣れたらうれしいんやろなぁ・・・。

しかしまぁ・・・なんじゃこれ?ってバスやね(笑)。


| 日記 | 22:51 │Comment- | Trackback-│編集

ワレアタマ&Smart Raven

毎日毎日、たくさんの方からお祝いの言葉
をかけていただきます。

直接であったり、電話であったり、メール
であったり・・・。

たくさんの暖かいお言葉、ありがとうございます。
みんな良い人たちばかりです・・・。
お店をやってて本当に良かったと思います。

でも・・・娘は釣り人には嫁にやりません(笑)。

今日は入荷が無いので、昨日の入荷品
の紹介です。

まずはタマタマのワレアタマ。


wareatama1

マヌケ顔です・・・一昨日入荷のハレルヤに
続いて2日連続でマヌケ顔ルアーの登場です。

こんなのも珍しいなぁ・・・(笑)。

モトネタはB級ルアー、バークのバサシンですね。

チャックは昔、バサシンを本で見たときに・・・

「なんてマヌケ顔なんだ・・・でも可愛い、欲しい・・・」

って思ったんですが、それを聞いた友人が・・・

「バサシン?それって柔らかいで~!」

って教えてもらって、ショックを受けたのを
覚えてます。

ワレアタマも入荷の際に、ひょっとしたら
柔らかいのではないかな?と、期待しま
したが・・・固かったです(笑)。

テーブルターンとポップ&スプラッシュで
軽快にアピールしてやってください。

続いてtsumujiのSmart Raven。


smart-raven1

こちらはチャックの休店日の都合で、少し遅れて
入荷いたしました。

相変わらずの”いぶし銀”ぶりです・・・。

tsumujiのルアーって、どちらかと言えば玄人好みの
ヒネクレタ(失礼!)ルアーが多い中、このスマート
レイブンは結構万人受けするペンシルです。

どちらかと言えば、いつも手描き系に人気が集中す
る傾向にあるのですが、実物を手にとって見ていた
だければ、ペイントの凄さも分かっていただけるか
と思いますよ。

今回のチャックのお勧めカラーはBKB3!


smart-raven2

BKB3・・・最初聞いたときはAKB48と関係が
あるのかと思いましたが・・・

バグリー・キラー・B・3だそうです(笑)。

そりゃそうだ・・・tsumujiの佐々木さんとAKB48
では接点が無さ過ぎる・・・。

でも佐々木さん、実はちょっとしたフィギュアマニア
らしいですよ・・・(笑)。

初めてのtsumujiルアーにお勧めのペンシルです。

| ルアー | 19:51 │Comment- | Trackback-│編集

入荷ラッシュ!

パパチャックになって2日目です・・・。

昨日1日休んだだけなのに、入荷も重なって
今日は疲れました・・・。

娘は嫁の実家の近くの病院なので、毎日は
会えません・・・今度会えるのは・・・来週かな?

それまでは毎日送られてくるであろう、嫁からの
写メで我慢いたします・・・(笑)。

本日入荷、まずはアカシのヒップポップ2!


hip-pop2a

付属のパーツを付けたり、ネジを外したりすることで
ナチュラルにもアピールにも変身する、今風に言うと
”トランスフォーマー”ルアーとでも申しましょうか?

チャックのお勧めは・・・


hip-pop2b

タイガース!と言いたいところですが・・・今の成績を
考えると・・・どうなんやろう・・・(苦笑)?

誰かこのカラーでデカいの釣って、チャックに元気を
くれませんか(笑)?

続いてBPのKAZADORES


kazadores

フルサイズ1オンスのダーターです!
実物を見たら、思ったよりデカかったです。

ただ、凝った形で金属パーツも豊富・・・これで
2940円ってのは、ある意味バーゲンプライスの
ような気がします・・・さすが松井さん・・・。

最後はスタメンのハレルヤ!


hareruya

マヌケです・・・ホンマにマヌケ顔です・・・。

チャックは今まで、色んなルアーを見てきました。
格好良いルアーや可愛いルアー・・・

で、ハレルヤは今まで見た中で間違い無く
1番マヌケな表情です・・・(笑)。

でも、マヌケな表情を演出している鼻や口が、動き
や音に、確実に関ってるってのがステキです。

ここ最近ではチャックの1番のお気に入りです!

でも・・・申し訳ありません、あっと言う間に完売です。

今日はけっこう疲れました・・・。

| ルアー | 23:30 │Comment- | Trackback-│編集

パパチャック

やっと落ち着きました・・・。

本日7月1日、待望のチャックベイビー
が誕生しました!

予定日は先週の月曜日だったのですが
、一週間以上遅れてたんで、ちょっと
心配しておりました。

3180gの女の子で、母子共に順調です。


chuck-baby2

43歳にして、初めて授かった子供です。
大事に育てて・・・将来絶対に釣りは・・・
させません(笑)。

いやぁ・・・しかし、この2週間ほどはホンマに
落ち着きませんでした・・・。

頑張って産んでくれた奥さんに感謝です。

名前は・・・ほとんど決めてるんですが、まだ
完璧には決めておりません。

さて、こ~なったら明日からは、今まで以上
に頑張って仕事頑張りますので、皆様、こ
れからもよろしくお願いいたします!!

今日は・・・ホンマにうれしいです。

| 日記 | 21:47 │Comment- | Trackback-│編集

| main |

プロフィール

ohchuck

Author:ohchuck
oh!chuckホームページ

月別アーカイブ

ブログ内検索