fc2ブログ

ご挨拶!

Oh!Chuckの2008年の営業は本日で終了です。

今年も無事に最終日を迎えられるのも、才能ある
たくさんのルアービルダーのみなさんと、そして
何よりチャックを支えてくださった全国のたくさん
のお客様のおかげであります。

本当に1年、ありがとうござました!

チャックは今年、人生の中で体験するであろう、
数少ない経験を色々とさせてもらいました。

悲しいこと、辛いこと・・・そしてもちろん楽しいことや
嬉しいことも・・・。来年は楽しいことや嬉しいこと
ばかりやと良いんですが・・・(笑)。

今年は例年に比べて、極端に釣りに行く回数が減った
年でもありました。

色々とバタバタしたって事もあったんですが、釣具屋の
店長としてお客さんに活きた情報を伝えなければなら
ない立場としては、少し反省しなければいけないなと
感じております。

実際、今年は10匹も釣ってないし・・・バス釣りを始めて
、こんな寒い釣果は生まれて初めてです・・・(苦笑)。

2009年の目標は・・・30匹くらいにしときます(笑)。

皆さん、機会があったら、また一緒に釣りに行きましょうね!

2009年の最終日にも、こうして皆様にご挨拶ができます
ように来年も頑張らせていただきますので、何卒よろしく
お願いします。

それでは、みなさん!良いお年を!
スポンサーサイト



| 日記 | 20:59 │Comment- | Trackback-│編集

Hi-Average

2008年、最後の入荷は2toneのHi-Average

hi-average1

約2年ぶりの登場です。

前回のモデルから、使い易さには定評がありまして、これ
またファンが多いルアーであります・・・。

たまたま手元に前のモデルがあったので比べてみましょう!


hi-average2

おおっ!変わってる!変わってるが、確かに
Hi-Averageです・・・。

見た目には、ボディはシェイプアップされ、フックの
位置も変わった・・・。

回収時に回転しなさそうなボディ、フッキングも問題
無さそうだ・・・。

守山パッチワーク?守山さんが作り出す独特のパッチ
ワークなのか?ってヤホーで調べてみたら・・・滋賀県
の守山市のことなのね(笑)。

木霊グロー・・・「こだま」なのだが、うちでは5人ほどが
「もくれい」って読んでました・・・チャックもその中の1人
です・・・(笑)。

まったく・・・何で、みんな・・・真冬にこんなにルアー出す
んやろう・・・?

釣りに行きたくなってまうやないか・・・。

前のハイ・アベレージを酷使しまくってるヘビー・ユーザー
の方も、このモデルチェンジを機に、新型車に乗り換えて
みませんか?

きっと燃費やパフォーマンスもUPしてると思いますよ(笑)!

| ルアー | 19:56 │Comment- | Trackback-│編集

壊れかけのチャック・・・

今日(もう昨日ですが・・・)はホンマ、バタバタでした・・・。
今年の仕事は今年の内に・・・ってことでHPの更新、連絡
、発送etc・・・。

ハッキリ言って、ちょっと壊れかけそうです・・・(苦笑)。

でもまぁ、あと1日・・・壊れずに頑張ります・・・。

本日の入荷、まずはやっぱりMaverick3600!


maverick1maverick2

期待が大きすぎると、少しは裏切られるもんなんですが
、このリールに関しては想像以上に良い出来でした。

軽いんだけど軽すぎない・・・質感も素晴らしいんだけど
豪華過ぎない・・・。

もちろん傷なんか付けたくないんだけど、使い込んで傷だらけ
になった姿を想像したら、それもええんやないかな?と思える
魅力があります。

正直、値段を考えたら、ちょっと注文しすぎたかな?とも思った
んですがいざ現物を見てしまうと、しまった・・・もっと注文しと
けば良かった・・・と、少し後悔しております・・・(苦笑)。

これはもう、是非とも現物を手にとって確かめていただきたい。
ちょっと褒めすぎてしまいましたが・・・正直な感想です。

続いては津波のSlapphappy


slapphappy

これも気になる・・・何年か前にプロトのモデルを見せてもらった
ことがあるんですが、そのときから気になっていたルアーです。

リップが可動して音を出すライブリーってのは、チャックの記憶
にもありません・・・記憶にも無いんですから、これはもう使って
確かめてみるしかありません・・・。

今が5月か6月・・・いや、ウェーダーを2枚重ねで履かなきゃ
ならないような季節じゃなかったら、今すぐにでもフィールドに
持っていって、使ってみたいルアーです・・・もっと若かったら
、季節も関係ないでしょうが・・・(笑)。

最後はBP、ウッド・キールヘッド!


w-keelhead2008

これはもうBPの定番、キールヘッドのウッドモデル。

キールヘッド自体、非常に人気と実績のあるルアーで
、チャックでもファンが多いルアーです。ややこしい所に
ブチ込んでも良し、オープンウォーターでネチネチ誘って
も良し、プラのモデルと使い比べるのも良しです。

今日、ちょっと面白かったのが、このカラー・・・。


w-keelhead2008b

お客さん曰く、「永谷園みたいなカラーやなぁ・・・。」

ちょっと笑ってしまいました・・・。

「くらえ~っ!お茶漬けシュート!」

って叫んで、厳しい所にブチ込んでください(笑)。

| REEL | 03:10 │Comment- | Trackback-│編集

業務連絡です。

今年も残りわずかになってまいりました・・・。

チャックの営業は29日までです。新年は・・・
たぶん、4日からです(笑)。

営業日の関係で、年内の入荷ルアーの状況も微妙
ですが、現在分かっている分だけでも、こちらで
お伝えさせていただきます。

明日28日にはBP.Baitのウッド・キールヘッド
、津波のSlapphappyが入荷予定です。

あと、大変お待たせいたしました!ROBELSON
のMaverick3600も明日28日に入荷予定です。

29日には2toneのハイ・アベレージが年内
ギリギリで入荷予定です。

ヒヨッグは年内に間に合うのかな?ちょっと微妙です。

運送屋さんが年末で忙しいこと、雪の影響で遅れること
も考えられますので、絶対確実とは申し上げられません
が、これで年内中の入荷は終わりだと思います。

予約いただいているお客様には、速やかに連絡を取り
まして、年内に納品を希望してくださる方には何とか
今年中に間に合うよう頑張ります。

ビルダーの皆さん、ホント1年お疲れ様でした。
2009年もよろしくお願いいたします。

| 日記 | 21:16 │Comment- | Trackback-│編集

チッチとスナメリプロップ

いまだに、昨日のヨドバシお年玉袋の件がくやしいチャックです・・・。
誰か買えた人いませんか?いたらこっそり教えてください、密かに
裏取引きいたしましょう・・・(苦笑)。

本日の入荷!まずはお馴染みミキスケ&ハニーの”チッチ”。


chicchi20081227

ポッパー+スイッシャー、スパっと切られた口からお腹にかけて
のラインに、このルアーの動きの秘密がありそうです。

紹介文だけでは、ただ巻きがメインっぽい感じですが、そこは
ミキスケルアー、首振りなんかは、難なくこなしそうです・・・。

ネチって使って、ただ巻き、STOP&GO、何でもOKかな?

チャック的には今回はラメカラーがお気に入りです、画像じゃ
伝わりにくいと思いますが、キラキラしてて・・・ホント綺麗っす。

来ていたお客さん曰く「なんだか鳥っぽい感じで綺麗ですね」

なるほど!言われてみれば確かに・・・。

続いて入荷はPIPELINEのスナメリプロップ。


sunapro20081227

良いっ!何がって?・・・表情です、とぼけた表情・・・。

ボディの後方に目をもっていくことで、とぼけた表情のルアーに
仕上がることは多いのですが、普通の位置でとぼけてるっての
は・・・意外と少ない気がします。

スナメリプロップの場合は、えぐられた口と目が絶妙のとぼけた
表情を作っております。

「とぼけた表情しやがって、良い仕事してくれるじゃね~か!」

みたいな感じで釣ってください!

動きですか?いや・・・この表情だけで、もうお腹いっぱいです(笑)。

チャックのお気に入りはクリークチャブ風のパーチ!よく似合ってます。

| ルアー | 20:50 │Comment- | Trackback-│編集

お年玉箱

寒いなぁ・・・ホンマ芯から寒い・・・。
今日はこっちでも少し雪が降りましたよ・・・。

話は変わって・・・チャックは今日8:30に起きました、普段は
10:00くらいに起きるのに・・・わざわざ目覚ましかけて・・・。

それは何故かと言うと・・・これです!

ヨドバシカメラ 2009年夢のお年玉箱

家電オタクの心をくすぐる、毎年恒例のヨドバシの福袋!
ネット先行販売!

本来は元旦の朝10:00から、実店舗での販売なんですが
、これが毎年凄い人気で、目玉のお年玉箱を手に入れるに
は、前日の晩くらいから並ばなきゃ手に入らない・・・。

それが本日9時からネット先行販売!うまく買えれば元旦
に自宅に届きます。クソ寒い中、鼻水たらして並ばなくて
も手に入る!!

そのために、わざわざ早く起きてPCの電源入れてコーヒー
すすりながら待った訳ですよ!狙いは5万円のノートパソコン
の夢か、3万円のDVDレコーダーの夢!

で・・・9時になって、「おりゃ~」って感じでボタン連打!
連打!連打!連打~っ!

まったく繋がりません・・・全然画面が変わりません・・・。

やっと画面が変わったと思ったら、目当ての物は
全て売り切れ。

買えそうだったのはメンズウォッチの夢とフィットネス
の夢・・・。

いらね~よ!そんなもの!(それも結局売り切れたが・・・)

やっぱ、こういうのって、まともにいってもダメなんでしょうね
・・・?

はぁ・・・どうしようかなぁ・・・元旦・・・泣きながら鼻水
たらして並ぼうかな・・・。

ホント言うと、ノートパソコンもDVDレコーダーも持ってるん
ですが・・・なんかこういうのって・・・ついつい欲しくなって
・・・しまうんですよねぇ・・・(苦笑)。

| 日記 | 22:05 │Comment- | Trackback-│編集

ルアーと混浴・・・

ヒマだから本日2回目の更新!!

今日、親しくさせてもらっている岡山のお客さんから
メールが来ました。

「チャックさん、先日送ってもらった某ルアーと一緒に
、お風呂に入ってスイムテストしてたんですよ・・・
そしたら30分ほどしたらシンキングになって
しまいました・・・(泣)。」

たまたま、メールが来たとき、その某ルアーを作った
某ビルダーが遊びに来てたのでメールを見せて
説明したところ・・・

「冬場にウッドルアーといっしょにお風呂ですか?しかも
30分も・・・?それはもう、最悪のパターンですね?おそらく
急激な温度差でクラックが入って水吸っちゃったんですよ。」

とりあえず本人に電話して状況を聞いた後、某ビルダーに
電話を代わって説明してもらったんですが、まさか某ビルダ
ー本人が、その場にいるとは思ってなかったらしく本人
、恐縮しまくりでした・・・(笑)。

とりあえず、ルアーは送ってもらって回復を試みることに
なりました・・・。

まぁ、でも・・・気になるルアーといっしょにお風呂に
入りたくなる気持ちは分かります。

チャックも昔、初めてアライくんが手に入ったときは、うれ
しくて居ても立ってもおられず、いっしょにお風呂に入って
ラインを結んで、ほんの30センチを泳がせて・・・

「うお~っ!しっぽフリフリ~!可愛いぞ!最高だぞ!
好きだっ!アライくん!!」

って・・・長風呂になって・・・のぼせた経験があります
・・・(苦笑)。

みなさんも、可愛いルアーたちといっしょにお風呂に入りたい
気持ちは分かりますがここはグッと堪えて、次回釣行までは
眺めるだけにしてやってください。

どうしても浮かせてみたい!って方は・・・
泣きながら水風呂でどうぞ(笑)。

ちなみに・・・次回発売作のルアー取り扱いの注意書きに・・・

”いっしょにお風呂に入らないでください!”

って項目が増えていたら・・・そのブランドが今回の
某ブランドです(笑)。

| 日記 | 19:25 │Comment- | Trackback-│編集

クリスマス・イブ

今日は世間では楽しいクリスマス・イブ!

イベントとかやってるショップさんもありますね?
チャックは相変わらずイベント下手で、普段とまったく
変わらない営業してますが・・・。

それより・・・明日まで我慢すれば、山下達郎とかワム
とかマライヤとかの鬱陶しいクリスマスソングがラジオ
から流れなくなると思えばホッとします・・・(笑)。

まったく・・・いつも思うんだが・・・クリスマスだからって
、FMとかにクリスマスソングをリクエストするイタい奴や
、選曲するDJの気がしれない・・・。

そんなに聴きたくなるもんでしょうか・・・?
チャックはウンザリです・・・(苦笑)。

ウンザリと言えば・・・クリスマスが近づくと、家中の
外壁にイルミネーション飾ってプチ・ルミナリエ状態
にする家とかも・・・チャックはウンザリです・・・。

仕事の帰りとかに、そんな家を見かけると・・・

「ふんっ・・・幸せそうな家族を演出しやがって・・・一見
幸せそうに飾ってるけど実は亭主は会社で不倫・・・妻
は、子供の塾の先生と浮気・・・子供は子供で、家では
良い子だけど、一歩外へ出ると万引きに恐喝etc・・・」

「そんな仮面家族が、体裁だけを装って外側
だけを飾るのさ・・・。」

なんて・・・妄想ばかりしております
・・・変ですか(苦笑)?

まったく・・・早く終わってくれクリスマス!!

でも・・・クリスマス・ケーキは・・・
買いましたよ・・・(笑)。


1224cake

| 日記 | 18:45 │Comment- | Trackback-│編集

チャックの日常的風景・・・。

昨日・・・いつもよく来てくださるE-さんが言いました・・・。

E-さん「ちょっと店内でフローターフィンのチューンして
いいですか?」

チャック「フローターフィンのチューン?いや・・・べつに
いいですけど・・・。」


e1222a.jpg

そう言うと、E-さんは、おもむろにカッターを取り出し
、慣れた手つきでフローターフィンを削りだしました・・・。

E-さん「いやね、長いフィンだと取り回しが悪いんで、先を
短くカットしたんですよ・・・。で、そうすると硬くなって漕ぎ
にくくなるんで、こうやって根元の部分を薄くカットしてやる
と・・・柔らかくなって漕ぎやすくなるんすよ・・・(笑)。」

チャック「はぁ・・・なるほど・・・。」

って・・・そこまでするか・・・(笑)?

で、30分ほど削りまくって・・・満足したみたいです・・・。
その後は、ちゃんと掃除もしてくれました・・・(笑)。


e1222c

なるほど・・・この人の驚異的な釣果は、普段のこういった
細かい作業から産まれてくるのか・・・?う~ん・・・勉強になる。

でもE-さん・・・?

そういったことは家でやってください(笑)!


| 日記 | 20:45 │Comment- | Trackback-│編集

お土産・・・

今日は1日中、鬱陶しい天気でした、さっきまで
激しく雨が降ってました。

まぁでも・・・寒くもなく・・・釣りには良い感じの天気かな(笑)。

今日は愛媛から来たお客さんからお土産をいただきました。
松山名物、うつぼ屋の坊ちゃん団子です・・・。


bocchandango20081221

四国、松山と言えば夏目漱石の坊ちゃん。

うつぼ屋の『坊っちゃん団子』は、漱石が青春時代に
旧制松山中学に教論として赴任していた頃、道後
温泉に行った帰りに食べたといわれる団子に因んで
つくられたのがこの「坊っちゃん団子だそうです。

すいません・・・さっきネットで調べました(笑)。

お客さん曰く

「前にブログで団子の話とかしてたじゃないですか?ブログ
ネタにしてもらおうと思って、お土産に持ってきました(笑)!」

ありがとうございます!さっそくネタにさせていただきました!

さて、これは早速、熱く渋いお茶を入れねば・・・(笑)。

昨日は、いつも親しくさせてもらっている鹿児島のお客さん
からクール宅急便でお土産を送っていただきました・・・。

こちらは薩摩名産、別甲屋のさつまあげです・・・。


satumaage20081221

おおっ!このボリューム・・・さっそく食べさせていただき
ましたが、こちらで買う物より、若干甘い感じがして
、大変おいしゅうございました・・・。

お二人さん、ホントどうもありがとうございました!
チャックは幸せ者です!!

しかし・・・今日は・・・食いしん坊万歳みたいに
なってしまったな・・・(笑)。

| 日記 | 19:47 │Comment- | Trackback-│編集

レコード竿

まだ風邪が完全に良くならない・・・咳が結構出ます・・・。
お客さんの中にも咳き込んでる人を見かけたりします。

年の瀬でバタバタと忙しいと思いますが、お身体には
気をつけて残り少ない2008年をお過ごしください。

本日はRECORDの竿、FREESOULとSTEREOCASTER
の2本が入荷いたしました・・・。


record-rod

見事に完売です・・・予約いただいた方の中にもご希望
に応えられなかったお客様が何人かおられました・・・。
いつもの事ながら、申し訳ありません・・・。

もちろんチャックの分もございません。RECORD平山氏に

「B品1本くれ!」って言ったら・・・
相手してもらえませんでした・・・(苦笑)。

入荷した分、検品も含めて2本とも振らせていただきまし
たが、やはりFREESOULの変貌ぶりに驚かされました。

名前は同じでも、「これがホントに同じ竿?」ってくらいに
感覚が違います。前のFREESOULに比べて、軽いのは
もちろん、若干柔らかくなった感じです。

ここ2~3年くらいに発売されたRECORDのルアーは
、それ以前に比べて全体的に軽量化されていると
思うので、その辺りを操るのには、かなりの武器に
なってくれそうな気がします。

RECORDワールドにハマっていく人が、これで
ますます増えていってしまうんでしょうね・・・?

お店に竿を取りに来ると同時に、そのまま釣りに
出かけちゃった人もおりましたよ・・・(笑)。

| ROD | 21:36 │Comment- | Trackback-│編集

入荷ラッシュ!!

今日はちょっとした入荷ラッシュです・・・。
HPの更新も疲れるっちゅ~ねん(笑)。

まずはヒヨコブランドからケムドリラー。


kemudriller2008

これについては・・・説明いらんかなぁ・・・。

引くだけで釣れ釣れのドリラータイフーンに、止めて釣れる
要素もプラスした、業界用語で言うところの(言わないか?)
反則ルアーってやつですね(笑)?

でも・・・実はチャックは常々思ってます・・・。

トップに反則ルアーなど無いっ(笑)!


続いて入荷はCODEのハイドロターキー!

hydro-turkey2008

おおっ!王道だっ!スタンダードだっ!
たまには、こういったスタンダードな形も見ないと
、なんか落ち着かない・・・。

ただ、CODEからのルアーの説明は結構勇ましいです。

”弱った魚を演出する気は毛頭ない。
バスに襲い掛かる勢いのプラグがいい。”


ホント・・・釣れない時なんかは、プラグが勝手にバス
を見つけて引っ掛けてきてくれないかなぁ・・・って
何度思ったか分かりません・・・(苦笑)。

ただ、ハイドロターキーみたいなプラグを同行者のBOX
の中で見つけると・・・んっ?こいつ・・・なかなかのやり
手とちゃいますか?って思ってしまいます。

続いて3発目はクワイエットファンク!
Real Chrome ColorとBAD PAL CANA。


quiet20081219a
quiet20081219b

クロームカラー・・・確かに釣れます・・・特に天気が良い日
のド日中なんかにはラメカラーと並んで、良く効いたりして
、チャックも好きなカラーです。

魚のウロコに1番近い色で、フィッシュイーターの
食欲をそそるんでしょうね?

太陽の反射とかで、動かしてなくても微妙に動いてるよう
な感じもするし・・・。”クロームカラー”ってだけでブランド
問わずに購入するお客さんも存在します(笑)。

BAD PAL CANA・・・これも業界用語で言うところの
”反則ルアー”っぽいな。

これはもう、来シーズンはマグチュウと対決させる
しかないかな・・・(笑)?

| ルアー | 18:38 │Comment- | Trackback-│編集

ボブ&ボブコ

いやぁ・・・今日もヒマでした・・・ここ最近、どうもヒマ
な日が続いてます・・・。

これが嵐の前の静けさやったらいいんですけど・・・(笑)。

で、ヒマで寝こけそうになってた昼に
突然2人はやってきました・・・。


bob20081218

風俗店の広告のようなポーズをとる2人・・・。

そう!「PHOTOのコーナー」に連日、嫌がらせのように
写真を送り続けるボブ(笑)!

そして、いつもボブの写真を撮らされ続けているボブコ。

前にも言ったと思うけど、ボブはチャックと同じ兵庫県では
ありますが、ほぼ日本海寄りの新温泉町って所に住んでます。

チャックまでは車で2時間以上!ボブコにいたっては砂丘で
有名な鳥取県。

ボブんところからは車で40分くらいだそうですが・・・。

そんな遠くから来るもんだから・・・さすがに頻繁にって感じ
には来れません。今年は4回目くらいやったかな・・・?

でも・・・普段から結構電話とかで話してるんで
、全然久しぶりって感じはありません。

さすがのボブ&ボブコも今年は、もう納竿だそうです・・・。
これで今年はチャックも「PHOTOのコーナー」の更新で
忙しくなることは無さそうです(笑)。

なんだかんだで色々話し込んで、結局10時過ぎまで
引き留めてしまいました。

この2人、来年の春にはゴールイン(死語)する予定
だそうです。良かったね!ボブ&ボブコ!

今年も本当に御世話になりました!
来年もよろしくお願いいたします。

| 日記 | 23:18 │Comment- | Trackback-│編集

些細なことですが・・・

チャックのお昼ご飯は色々です。

コンビニで弁当やオニギリを買う場合もあるし、近所の
たこ焼きで済ます場合もあります・・・タイミングを外す
と昼飯抜きってこともあります。

でも1番多いのが奥さんの手作り弁当です。

これが1番ありがたいです・・・どうもコンビニ弁当って
のは、何食っても同じ味にしか思えないから・・・。

で、今朝も起きてくると台所のカウンターの上に弁当
が2つ、チャックの分と奥さんの分が並んでました。
冷ますために蓋を開けた状態で・・・。

「おっ!今日はコロッケと玉子焼きとシュウマイかぁ
・・・うんうん・・・んっ?」

何気に見てみるとシュウマイの数がチャックは1個
、奥さんのは2個・・・。

とっさに奥さんの方を見ると、チャックの表情に全て
を悟ったのか?一瞬にして視線を逸らします・・・。
「ヤバい・・・バレた・・・」みたいな・・・(笑)。

チャック「あの~・・・シュウマイの数なんですけど・・・。」

奥さん「だって~!チャックの弁当箱、おかず部分小さい
し・・・それに・・・おかず用のシュウマイ・・・3個で1SET
やし・・・でも、ご飯はたくさん入れてるからね!」

答えになってないよ、奥さん・・・(笑)。

| 日記 | 15:00 │Comment- | Trackback-│編集

レンタルビデオ

いやぁ・・・ヒマだ・・・ホント今日はヒマだ・・・。

あまりにヒマだったんで、銀行行った帰りにレンタルビデオ
屋さんに寄ってみた。


video-america

ここは今年の夏頃に、チャックのすぐ近所にオープン
した24時間営業の店です。

最近、レンタルDVDを観る機会がほとんど無かったため
、会員登録もしてなかったんですが、今日は3本借りて
、無事に会員登録も済ませました。

借りたのは・・・もちろんアダルト物ではありません!!

しかし安いですねぇ・・・。準新作を3本借りて、たったの
570円・・・。しかもレンタル期間は1週間・・・。

25年以上前、各家庭にビデオが普及してきた頃、小さ
かったんですが実家の近所に初めてビデオレンタル店
ってのがオープンしました。

当時は、販売物のビデオって、だいたい定価15000円
以上してたので、おいそれと買えるものでは無かったの
でレンタルはありがたいな~って思ったんですが・・・。

レンタル1本の値段が1500円(笑)!

「1500円も出すんやったら映画館行って
デカいスクリーンで観るわい!」

って、当時は会員になりませんでした(笑)。

それから1年くらいでレンタルビデオ店はドンドン増えて
いき、値段もだいたい500~600円くらいで落ち着く
ようになりましたが・・・。

最近じゃ100円レンタルってのも聞くし・・・。
ホンマ、これで儲かんのかなぁ?

まぁ、お客さん側から見れば、安いに越したことは
ないのですが・・・。

| 日記 | 16:52 │Comment- | Trackback-│編集

アディクト

またちょっと寒くなってまいりました・・・そりゃ考えて
みたら12月も半ばやもんなぁ・・・。

今年もあと半月か・・・ホンマ早い・・・。

今日は4Sのアディクトが入荷いたしました。


adict2008

なぜかパロット1色だけの入荷ですが・・・。

このアディクトも、お客さんの間では
評判の良いペンシルの1本です。

スタンダードなスケーティング系のペンシルなんですが、今回
はウエイトバランスも変更して、よりマニアックな仕上がりに
なっているそうですので、前回のアディクトを気に入ってくだ
さったお客さんには、是非使って欲しい1本です。

もちろん、4Sが初めてって方にもお勧めできる1本です。

でも・・・もうちょっと色んなカラーも見たかったぞ
、ふとすぃ~(笑)!

| 日記 | 20:40 │Comment- | Trackback-│編集

ガソリン代・・・

ここ最近は全然寒くない・・・チャック店内は
、まだノーヒーターです。

相変わらず風邪は良くならないが・・・。

話は変わりますが、ガソリン・・・かなり
安くなりましたよねぇ・・・。

私事ですが、チャックは3ヶ月ほど前に車を
買い換えました。

いや、別に儲かってるからベンツを買ったとかじゃあり
ません・・・むしろその逆で高騰するガソリン代に耐え
切れなくなっただけです・・・(苦笑)。

前の車は4駆でターボ付き、しかもハイオク仕様・・・街中
での燃費は6キロちょい。ガソリン入れるたびに1万円以上
・・・主な使い道が往復15キロほどの通勤というチャックに
とっては、ガソリン代が非常に痛い訳です・・・。

買い換えた車は1.5リットルのホンダの車、4駆じゃないし
、レギュラーガソリン。ミッションもCVTなんで、普通に街中
走ってても11~12キロは走ってくれます。

走ってて面白い車では無いですが、荷物もたくさん積めます
し、選択としては違ってなかったかな?とは思ってます・・・。

ただ・・・車を買い換えたとたんにガソリンの値段が急落・・・。
このままじゃ100円切るんやないかって勢いです、なんなん
でしょ?このガソリン価格の変動ぶりは・・・。

あのガソリン代の高騰が無かったら、たぶん車
買い換えてないかと思います・・・。

まぁ、でも・・・維持費が安くなったのは確かですから、来年
はこの車で釣りにもガンガン行きたいと思ってます。

| 日記 | 20:17 │Comment- | Trackback-│編集

ヒップフラップ&Griper

きんつばとみたらし団子食って、熱いお茶をすすりながら
も、チャックはしっかりと仕事もいたします・・・まだまだ老け
込んではいられません・・・(笑)。

本日はライフベイトのヒップフラップが入荷しました。


hipflap2008

ライフ初の発砲ボディのこのプラグ・・・HEDDONの
パンキンシードっぽいボディに、あんぐり開いた口元、
いかにも反則的なテールの小さなフラップ・・・(笑)。

発売前から、かなりのお問い合わせをいただきました。

かなり釣れるらしいんだが、チャックは釣った事が無い・・・
そりゃそ~だ!持ってないんだから・・・(苦笑)。

今度、一緒に釣りに行った人が持っていたら、是非とも
お借りしたいルアーです。

もうひとつの入荷はJoy-PlugsのGriper。


griper2008

前後に付いた非対称ペラがGriperの特徴です。

ただ巻きでは、非対称ペラのおかげで強力な遠心力を
生み出し、手元にもブルブルとバイブレーション(波動)
が伝わります。

ただ巻きでルアーを使うとき、この手元に伝わるバイブ
レーションってのは、チャックにとっては結構重要です。

辺りが暗くなってきて、ルアーの姿が見えにくくなって
きた時でも、手元に伝わる振動のおかげで、ルアーの
位置が何となく分かるからです。

で、位置が分かると集中力も途切れないので、結果的
に釣果に影響したりします。

Griper・・・Jie-Jieばりの、とぼけた表情も
ステキです・・・(笑)。

| ルアー | 02:07 │Comment- | Trackback-│編集

お土産

今日はお昼にお客さんのローレルンさんが大阪出入橋
の名物、きんつば屋のきんつばをお土産に買ってきて
くださいました。


kintsuba

で、夜にはコジヤンさんが大阪名物、喜八洲のみたらし
団子をお土産に買ってきてくださいました・・・。


mitarashi

カウンターの上に並んだ、きんつばとみたらし団子を見て
ヨッスィーさんがみんなの分のお茶を買ってきてくれました。

きんつばと団子を頬張りながら、熱いお茶をすすり談笑する
35upの男5人・・・。

話しの内容は、ほとんど釣りとは関係無い話ばかり・・・。

「ずっと腰が痛くて・・・ベッドじゃ寝れんのですよ・・・。」

「俺なんか、すでに老眼やで、近くの物が見えんわ・・・。」

おそらく、周りから見ると老人会の集まりに見えるのでは
ないでしょうか・・・?

その時、ふっとチャックは思いました・・・。

20年後も、この場所で、こんな感じでみんなと楽しく話せ
たらいいなと・・・(笑)。

ありがとう皆さん、チャックは幸せです・・・。

| 日記 | 00:35 │Comment- | Trackback-│編集

風邪

どうも風邪が良くならない・・・。
かれこれ1週間以上になります。

症状的には特にひどくは無く、ちょっと身体がだるい
のと、咳が多めに出てるかなって感じです・・・。

で、昨日の休みは久しぶりに1日中家におりました。

嫁さんに風邪を移したくないので、ず~っと自分の部屋
に引きこもってマスクしながら映画鑑賞してました・・・
ちなみに3本も観てしまいました・・・。

フリー・ウィリー2、ダイ・ハード4.0、ソウ3・・・考えて
みれば、何の脈略もない3本ですね・・・しかも全て
続編やし・・・(笑)。

ただ、最近はじっくり映画を観る機会がなかったので
、これはこれで贅沢かな?

まぁでも・・・なんとか早く治したいと思います。皆さんも
、これからは年末で忙しくなると思いますので、風邪
には充分注意してくださいね。

| 日記 | 14:46 │Comment- | Trackback-│編集

Maverick3600

相変わらず寒いです・・・足の指の脹れは引いたけど
、風邪の具合が一向に良くならない・・・咳が結構出る
ので帰りにマスク買いました。

話は変わりまして、現在予約受付中のROBELSONの
Maverick3600。


maverick3600

いやぁ・・・良いなぁ、格好良いわ・・・。

最初画像で見たときから結構気になってたんですけど
、重かったらちょっと・・・とか思ってたら255g!

おおっ、ほとんど2500Cと一緒くらいやん。

若いときは、見た目さえ良けりゃ、重さや使い勝手なんて
関係無いわ~って思ってたんですけど、年齢を重ねてくる
と身体がキツくなって、ドンドン軽い物が欲しくなってきま
す・・・。かと言って、軽すぎるってのも、なんか頼りない。

そう言う点ではROBELSONの道具は竿にしてもグリップ
にしても、またこのリールにしても・・・ホンマ絶妙ですね。

形やデザインにしても、なんか痒い所に手が届くって言うか
・・・ユーザーの心理を分かってるって言うか・・・トップ好き
の物欲くすぐりまくりです・・・(笑)。

ABUがあったら、他のREELは別にいらないか?とか
思っていたチャックですが、これはちょっと・・・と言うか
、かなり欲しくなってしまいました・・・。

ただ・・・カラーが悩みどころです。初めて見た時は絶対に
”黒”って思ってたんですが・・・最近は緑が気になって
ます・・・いや、ブラウンもいいな・・・(苦笑)。

ちなみに、チャックでの予約1番人気は・・
・やっぱり黒です・・・(笑)。

| REEL | 00:47 │Comment- | Trackback-│編集

本日は桃太郎DAY?

今日は寒かったっす・・・
そら風邪も引くっちゅ~ねん・・・。

で、まぁそんなに店も忙しくなかったです
・・・いたって通常営業。

そんな中で面白かったのが、2組続けて来てくれた
お客さんが、どちらも岡山からのお客さんってこと
です・・・これはちょっと珍しいかも・・・?

兵庫県と岡山県、隣どうしなんですけど、チャックは
どちらかと言えば大阪よりなので、車だと、やっぱり
2時間以上はかかってしまいます・・・。

でも、いつもは見慣れた顔ばかりのお客さんばかり
なので、たま~に、こうした遠方からのお客さんが
来てくれると、ちょっと新鮮です。

今日はお疲れ様&ありがとうございました!
少しはチャックを満喫していただけたでしょうか?
また遊びに来てくださいね!

話は変わって、RECORDの竿なんですけど、少し
早いですけど本日で一応予約は終了させていただき
ました。本日以降に予約をいただいた場合は仮予約
ってことで対応させていただこうと思っております。

さて、帰ってK-1観よ~っと!!

| 日記 | 21:14 │Comment- | Trackback-│編集

キラーグリップ

左足の親指の痛みはボチボチひいてきて、良かった
な~っと思ってたら風邪を引いてしまいました・・・。

ホンマ踏んだり蹴ったりだわ・・・。

今日は(もう昨日か・・・)RECORDのキラーグリップが
入荷いたしました。


killergrip2

予想通り、少数入荷で完売いたしました!
来春以降に発売予定の別注モデルにご期待ください、以上!

あと、昨日のブログで紹介させていただいた「Chucksky」
ですが・・・問い合わせの電話が10本ほど来ました・・・。

ほとんどが「竿を買う予定は無いんですけど、ルアーは
買えますか?」って内容・・・。

いや、もちろん・・・竿買わなきゃ売らないよ!なんて高飛車
な態度を取る気は全然ありません・・・。つ~か、ルアーを
買うために竿買うってのもどうかと思うし・・・。

ただ、何らかの制限を設けなきゃ、今の状態では収拾が
つかないとも思うのでRECORD好きで、竿まで予約して
いただいた方で、ルアーも欲しいって言ってくださる方に
優先的に購入していただければと考えているだけです。

ある程度まとまった数が残りましたら・・・なんか考えます。
でも・・・例によって、あまり期待はしないでくださいね・・・。

さて、風邪が酷くならないうちに風呂入って寝よ~っと!

| ルアー | 00:50 │Comment- | Trackback-│編集

Chucksky

階段から落ちたときに痛めた、左足の親指がまだ
ズキズキしてます。ひょっとして骨折?あと2~3日して
、まだ痛むようなら病院に行ってみます(苦笑)。

話は変わって・・・お待たせいたしました!先日お話し
させていただいたRECORDさんのチャック別注モデル
のサンプルができあがりました!!


chucksky1

普通じゃないモデル!FRISKYのフロント・ロング
プロップバージョン!

名前はChucksky!チャックのフリスキー・・・チャック
フリスキー・・・チャック○△×スキー・・・チャックスキー
!バンザ~イ・・・(苦笑)!

すいません・・・ちょっとベタ過ぎるネーミングかとも思った
んですが、せっかくのオリジナルモデルなんで、うれしくて
勝手に命名させていただきました・・・。

どうしても抵抗がある方は「FRISKY FS」とでも呼んで
やってください(笑)。

Chuckskyの特徴は、本家FRISKYが足の長いスライド
を得意としているのに対し、移動距離の少ないピンポイン
ト・ネチネチアクションでのアピールです。

chucksky2

ただ単にFRISKYのフロントにロングプロップを装着した
だけではなく、ウエイトの位置も後方にズラし、独特の
ムシムシアクションを演出します。

chucksky3


カラーは数年前に販売したチャックプラトンと同じく、モン
スターとホラーを融合し、スタンダードカラーのRH(BH)
で仕上げたネオクラシックカラー。

2009年の記念すべき初バスはChuckskyで決まり
・・・かな・・・?

※一応、今回のロッドを予約していただいたお客様には
確保させていただきますので、よろしくお願いいたします
・・・それ以外は・・・う~ん・・・これからジックリと考え
させていただきます・・・

| ルアー | 22:26 │Comment- | Trackback-│編集

PASCAL

今朝、少し寝ぼけてて階段から落ちました・・・。

落ちたって言っても、最上段から見事に転げ落ちた訳
では無く、最後の4段くらいですけど・・・落ちたときは
、痛くて3分くらいうずくまってました・・・(苦笑)。

なぜ落ちたかと言うと、先日買ったフカフカのスリッパ
が原因と思われます。買ったときから、どうも足の落ち
着きが悪く、中で少し遊んでいるような感じで階段を
上がる際に引っかかることが何度かありました・・・。

おかげで、背中、腰、足先を打ち付けてしまい、特に
左足の親指が、かなり痛いです・・・まさか骨折は
してないとは思うが、今見るとかなり脹れてます。

もう2度とあのスリッパは履くもんかっ!嫌いだ・・・
ワゴンに入って特売で売っていた500円の
スリッパなんて・・・。

まぁ、ただ単にチャックがドンくさかっただけ
かもしれんが・・・(苦笑)。

話は変わって、本日はQuarter MileのPASCALが
入荷いたしました。


pascal20081203

クォーターマイル?何それ?って思った方も多いでしょう
が、PEYOTEって言ったらみんな知ってるでしょ?

タックルボックスやブーツキャリア、釣り人のために考えられた
数々のグッズをリリースしてくれる、あのPEYOTEのエビちゃん
がプロデュースするFull BottomのOld Styleブランドです。

で、第1弾がこのPASCAL!エビちゃんのブログにも
書いてるけど、サイズも形も見事に・・・○ッキー13です・・・。

ダーターが苦手だったエビちゃんが、ふとしたキッカケで
ダーターにハマってしまい試行錯誤の末、真夏の琵琶湖
で18時間釣行の末に釣り上げた55センチ。

こんなの釣っちゃうと、更にまたダーターにハマってしまう
んですよね・・・。


ebichan20080727

プラにはプラの良さがあるけど、ウッドにもウッド
の良さがあります。特にダーターには不規則、不安定な
要素をたくさん持ったウッドの方が似合うかも・・・?

『ドボン』ではなく『ポゴン』で・・・デカバスを誘って
みませんか・・・(笑)?


| ルアー | 18:34 │Comment- | Trackback-│編集

チューンド・ミジェットエキスパート

今日から12月!しかも今日は
チャックの43回目のバースデー!

50人を超えるお客様がお祝いに駆けつけてくれて、プレ
ゼントで店内は一杯!中には、グラビアモデルばりの
水着のお姉ちゃんが首にリボンをつけて・・・

「はい!チャックさん!私がバースデープレゼントよっ!」

なんて人まで現れて・・・いや~、ホントにチャックは
幸せ者だ・・・。

さて・・・妄想はこれくらいにしまして・・・本日はBPベイト
のチューンド・ミジェットエキスパートが入荷いたしました。


cme20081201

ただでさえ釣れると評判のミジェット・エキスパートに
、現在考えうる全てのチューニングを施したモデル!
どんどん厳しくなってくる、これからの季節の釣行
にも、強い味方になってくれるかもしれません。

このサイズと、この形状、まさに「ズボっと入れて
ネチネチと」って感じですね?

チャックならTCカラーかなぁ・・・在庫少数ですので
、気になった方はお早めに・・・。

明日はオーチャックはお休みです、電気店巡りの
予定です(笑)。

| ルアー | 18:57 │Comment- | Trackback-│編集

| main |

プロフィール

ohchuck

Author:ohchuck
oh!chuckホームページ

月別アーカイブ

ブログ内検索