fc2ブログ

最短記録!

火曜日は、以前から約束していたオレンジ艇さん
との琵琶湖カヤック釣行!
月曜日、仕事が終わってから夜中に直接琵琶湖で
待ち合わせ予定でした。

そう!月曜日といえば天気が荒れに荒れた日です。
神戸の都賀川では鉄砲水で5人の方が不幸にも
亡くなられました・・・。

夜には雨も風も治まり、大丈夫かな~っとは思って
たんですが、天気予報では・・・

「今晩から明日にかけては大気が非常に不安定です
ので、突然の雷雨や暴風には充分にご注意ください」

なんて言ってるし、こりゃ今日は止めといた方がいいな
~って思って、仕事が終わってからオレンジ艇さんに
電話してみると・・・。

「もう向かってますよ~っ!風?大丈夫でしょう!」

なんてポジティブな人・・・こうなったらしょうがない!
とりあえず行こう!

で、現地到着。チャックからは車で1時間ちょっとです。
ちょっと風が気になる程度でしたが、思ったほどでは
なかったんで、そそくさと準備してカヤック担いで湖岸
まで行ってみると・・・けっこう波あります・・・。

オレンジ艇さんは何事も無いようにさっさと出て行った
ので、負けず嫌いのチャックも後を追って入水してみた
のですが、5メートルほど進んだだけで岸に戻されます。

チャック的には、これで沖に出るのは自殺行為です。
しかも自慢じゃないけどチャックはまだまだカヤック
初心者です、しかもヘタレです!死にたくありません・・・。

で、即Uターン!オレンジ艇さんもヤバいと思ったか
、チャックを不憫に思ったか2~3投しただけで戻って
まいりました・・・。

「なぁオレンジ艇さん?普段もこんなに波あるの?」

「いや、まぁ・・・こんなのは・・・初めてですね。」

で、2人で陸で30~40分待ってみたんですが、一向に
風は止みません。追い討ちをかけるように、空ではさっき
から稲光がピカッピカっと・・・。結局・・・撤収ってことに
なりました・・・俺はいったい何しに行ったんだ(苦笑)。

今まで何度も琵琶湖を訪れましたが・・・滞在最短記録
を更新しました!

でもまぁ・・・しょうがないっす・・・命あっての釣りだし・・・。

皆さんもボートで釣りをするときは、風と雷には充分に
注意しましょうね!
スポンサーサイト



| 釣り | 20:14 │Comment- | Trackback-│編集

めめず

痴虫の「めめず」購入希望にたくさんのメールありがとうございました。

メールいただいたすべての方には返信させていただきました。
今回、購入できなかった方には本当に申し訳無く思っております。
これに懲りずにこれからもよろしくお願いいたします。

購入していただける方には、確認のメールが届き次第に発送準備に
入らせていただきますのでよろしく!

memezu


しかし・・・恐ろしいルアーだ・・・めめず・・・。
何が恐ろしいって・・・カラーのネーミング・・・。
在庫確認で何本かの電話をいただいたんですが・・・。

お客さん「すいません、めめずの購入の件でメールさせていただいた者ですが
どうなったんでしょうか?」

チャック「はい、ありがとうございます!ちなみにカラーは何でしょうか?」

お客さん「は、はい・・・あの・・・ち、ちん・・・」

チャック「ちん(ピーッ!!)めめずですねっ?

お客さん「は、はい・・・それと、え・・・援助・・・」

チャック「援助交際ですねっ! 」

みたいな感じで、いったいうちは何の店なんだって思いました・・・(笑)。

恐るべし・・・痴虫・・・。

しかし今日(もう昨日か・・・)は忙しかった・・・開店から閉店までお客さんは途切れ
無しやったし痴虫関係のメールや電話は多数・・・。アカシのアイルは入荷するし・・・。
メールの返事やHPの更新が終わって店を出たのは深夜の1時過ぎ・・・。

今は自宅からブログの更新してます・・・。
さぁ、もう風呂入って寝よう・・・。

※今日の曲は大御所ディープパープルのBURN!高校時代は十八番でした。
うちの高校は文化祭のステージに出るためにオーディションがあります。
で、課題曲と自由曲を2曲演奏するんですが、3年の時の課題曲が「BURN」

BURNですよ!バーン!そりゃ、うちはハードロックバンドやったからBURNでも
全然かまわんが、オフコースや横浜銀蠅を演るバンドもいるんだよっ!
いったい、うちの高校の生徒会は何考えていたんでしょう・・・(笑)。


| ルアー | 02:54 │Comment- | Trackback-│編集

お子ちゃま用プール

暑い!言いたかないけど、やっぱり暑い!
店のエアコンも室外機がヤバい音出してる・・・心配だ・・・。

人間、暑いとイライラするって言うけどホンマやね?
次から次へと商品が入荷するたび、普段だったら普通に

「ごくろうさ~ん、そこ置いといて~!」 とか言うんですけど、こ~暑かったら・・・

「また何か来たんか!カウンターの上、一杯やないか!ええかげんにしてくれ!」

と、意味も無く腹が立ったりします・・・(苦笑)。

店の前で、近所の家の子供がお子ちゃま用プールでキャッキャ言って楽しんで
るのを見ると、本気でうらやましく思います・・・。

こ~なったらチャックも、お子ちゃま用プールを購入しようか・・・。
商売柄、そんなに頻繁にお客さんも来ないし、もし来たとしても

「あっ!ど~も!これですか?ルアーのスイムテスト用に購入したんですよ!
ついでに自分もスイムテストしてます!」

って言って、ごまかせるかもしれない・・・う~ん・・・やっぱ止めとこう・・・。

| 日記 | 18:56 │Comment- | Trackback-│編集

続・エアコンが壊れた

金曜日のブログでエアコンの下見に行った話をしましたが
、本日買いました!

最初は、ただ冷えりゃいいわ~っと思ってたんですが、店員さん
の話を色々と聞いてるうちに、だんだんと高い機種に目移りして
しまいました。

店員「いや~、やっぱり今は自動お掃除ロボですよ!フィルター
のお掃除ってなかなか定期的にできる人って少ないですよ!」

チャック「むぅ・・・確かに、言われてみれば
     あんまり掃除しないよなぁ・・・」

店員「でしょ?それにこの機種だと電気代も年間¥4000ほど
   お得!安い機種だとフィルターのお掃除をマメにしないと更に
   電気代高くなりますよ!」

チャック「えっ!そうなの?それは困る・・・。」

店員「ホントはこの機種、人気があるからあんまり安くできない
   んだけど、お客さんは冷蔵庫も一緒に買ってくれるから、表示
   価格から、更にこれだけ安くしちゃいます!ねっ?安い機種
    と比べても3万ほどしか変わらないですよ。」

チャック「おおっ!そこまで安くしてくれますか!」

店員「はいっ!頑張りますよ!それに今は取り付け工事が込み
合ってますから、早く決めないとお盆過ぎくらいになっちゃいますよ!」

チャック「じゃ~、それでお願いします!」

ってことで買っちゃいました・・・当初の予定購入金額より¥50000
ほどオーバーしてしまいましたが、もうこの暑さには耐えられません・・・。

しかし・・・俺って・・・カモやね・・・(苦笑)?

| 日記 | 22:16 │Comment- | Trackback-│編集

エアコンが壊れた!

暑い・・・梅雨が明けたと思ったら連日35度超えの猛暑です。
これだけ暑けりゃ、やはりエアコンはガンガンかけねばやっていけません。

しかし・・・5日ほど前に自宅のリビングのエアコンが壊れました・・・。
冷たい風が出ません、室外機も動いてないみたいだし・・・。

さっそく次の日に電気屋さん呼んで診てもらったんですが。

「あ~、こりゃダメですね。基盤とトランジスタが壊れて電気が通ってません。
コンプレッサーも、おそらく壊れてますね~!」

で、修理見積もりは¥54000~¥56000。10何年前に買ったエアコンの修理に
ここまでは出せません!こりゃ買い換えるしかないなぁ・・・。まぁ最近のエアコンは
10何年前のエアコンと比べたら電気代も格段に変わるし、しゃ~ないか・・・。

「じゃ~、ついでに冷蔵庫も買い換えようか?使い辛いし(笑)!」

嫁さんが恐ろしいことを言い出しました・・・。確かに冷蔵庫もそろそろ15年選手。
大学出で入団したプロ野球選手やったら37~38、引退を考えてもおかしくない年だ。
チャック的には、まだまだ大丈夫だと思うのだが、台所を仕切るのは嫁さんだ。
目を閉じると、新しい冷蔵庫を楽しそうに使い、美味い料理を作る嫁さんの姿が浮かぶ。

よし!買おう(笑)!

で、さっそく近所のジョーシンとケーズ電気に下見に行ってきました。
液晶TVやDVDレコーダー等のAV家電なら大得意のチャックも、白物家電に関しては
まったく知識がありません、つ~か興味もありません・・・。
エアコンも冷蔵庫も、とりあえず冷えりゃいいだろ!って感じっす(笑)。

でも、買う以上は後悔したくない。こうなったら店員さんに聞きまくって、さらに値引き
まくってやろう!!さ~来い店員さん!

来ません・・・誰も寄ってきてくれません・・・平日で店員さんが少ないこともあるのか
エアコンや冷蔵庫をジ~っと眺めてても、誰も来てくれません・・・。

こちらに有利に持っていくには、こちらから声をかけるのではなく、向こうから声を
かけてもらうのがチャックの信念です(笑)。

10分ほど気になる機種を眺めてたんですが、結局誰も声をかけてくれなかったので
泣きながら店を後にして仕事に向かいました・・・また明日・・・行ってみよう(苦笑)。

| 日記 | 21:29 │Comment- | Trackback-│編集

Elephant Baits

いやぁ・・・気がついたら10日も更新していなかった・・・。
その間、約20人くらいから「更新してないじゃないですか!」と言われました(苦笑)。
う~ん・・・わかっちゃいるけど・・・ついつい・・・。

ここんとこ暇だったんだが、先週はtsumujiとJokerの入荷で問い合わせが多く
対応やら振り分けやらで精神的に少しやられておりました・・・。

まぁ、非常にありがたい事なんですが・・・買えなかった人のこととかを考えると
・・・やはり辛いものがあります。

で、本日から新規取り扱いブランドがまた増えました。「Elephant Baits」です。


pez


大阪のKAIZOKUリバティさんとこでは、いつも入荷してすぐ完売するそうで、チャック
でもそうなってくれたら良いんですが・・・期待してます(笑)。

先週の日曜日にビルダーさんがサンプル持って挨拶に来てくれたんですが

「えっ!エレファント・ベイツのビルダーって君やったん?」

以前から知ってる方でした。いやぁ・・・この世界、広いようでホンマ狭いわ・・・(笑)。
これからもよろしく!そして、みなさんもElephant Baits、よろしくお願いいたします。

※本日の曲はOZZYのBARK AT THE MOON!邦題は「月に吼える」
まったく・・・邦題ってヤツは・・・付ける必要があるのか・・・?
でも、チャックはそんなおバカな邦題が好きだったりします(笑)。

サビの部分、BARK AT THE MOON♪って部分が「バカだも~ん♪」
って聴こえたりします・・・。


| ルアー | 20:54 │Comment- | Trackback-│編集

梅雨明け・・・?

もう7月になってしまいました、こりゃもう完全に夏やな・・・?

tsumujiのチャック別注nuanuaに、たくさんのご応募ありがとうございました。
正直言って、こんなにご予約いただけるとは思っておりませんでした。

数的には、かなり余裕を持ってオーダーしたつもりだったんです。
予約いただいた方、全員に行き渡って、なおかつ店頭にもいくつか在庫を
置かせていただいて、普通に店に足を運んでくれた方にも見てもらえるくらい・・・。


nuanua


甘かったです・・・ぶっちゃけ全然足りません・・・予約締め切り日も予定
よりかなり早めに締め切らせていただきました。締切日までまだ日があるから
もうちょっと考えてからにしよ~っと!って考えてた方々、申し訳ありません。

入荷までもう少しかかりそうですが、今から頭が痛いです・・・(苦笑)。

ちなみに、手書きのSAKANAに人気が集中するかと思ってたんですが、意外にも
OCMLのほうが6:4くらいで多かったです、これはホンマ・・・意外やったな・・・。

※本日の曲はジューダス・プリースト!とにかく格好良いんだが・・・
今、見てみると・・・レーザーラモンHGみたいな・・・(笑)。



| ルアー | 19:35 │Comment- | Trackback-│編集

| main |

プロフィール

ohchuck

Author:ohchuck
oh!chuckホームページ

月別アーカイブ

ブログ内検索