2008.12.29(Mon)
壊れかけのチャック・・・
今日(もう昨日ですが・・・)はホンマ、バタバタでした・・・。
今年の仕事は今年の内に・・・ってことでHPの更新、連絡
、発送etc・・・。
ハッキリ言って、ちょっと壊れかけそうです・・・(苦笑)。
でもまぁ、あと1日・・・壊れずに頑張ります・・・。
本日の入荷、まずはやっぱりMaverick3600!


期待が大きすぎると、少しは裏切られるもんなんですが
、このリールに関しては想像以上に良い出来でした。
軽いんだけど軽すぎない・・・質感も素晴らしいんだけど
豪華過ぎない・・・。
もちろん傷なんか付けたくないんだけど、使い込んで傷だらけ
になった姿を想像したら、それもええんやないかな?と思える
魅力があります。
正直、値段を考えたら、ちょっと注文しすぎたかな?とも思った
んですがいざ現物を見てしまうと、しまった・・・もっと注文しと
けば良かった・・・と、少し後悔しております・・・(苦笑)。
これはもう、是非とも現物を手にとって確かめていただきたい。
ちょっと褒めすぎてしまいましたが・・・正直な感想です。
続いては津波のSlapphappy

これも気になる・・・何年か前にプロトのモデルを見せてもらった
ことがあるんですが、そのときから気になっていたルアーです。
リップが可動して音を出すライブリーってのは、チャックの記憶
にもありません・・・記憶にも無いんですから、これはもう使って
確かめてみるしかありません・・・。
今が5月か6月・・・いや、ウェーダーを2枚重ねで履かなきゃ
ならないような季節じゃなかったら、今すぐにでもフィールドに
持っていって、使ってみたいルアーです・・・もっと若かったら
、季節も関係ないでしょうが・・・(笑)。
最後はBP、ウッド・キールヘッド!

これはもうBPの定番、キールヘッドのウッドモデル。
キールヘッド自体、非常に人気と実績のあるルアーで
、チャックでもファンが多いルアーです。ややこしい所に
ブチ込んでも良し、オープンウォーターでネチネチ誘って
も良し、プラのモデルと使い比べるのも良しです。
今日、ちょっと面白かったのが、このカラー・・・。

お客さん曰く、「永谷園みたいなカラーやなぁ・・・。」
ちょっと笑ってしまいました・・・。
「くらえ~っ!お茶漬けシュート!」
って叫んで、厳しい所にブチ込んでください(笑)。
今年の仕事は今年の内に・・・ってことでHPの更新、連絡
、発送etc・・・。
ハッキリ言って、ちょっと壊れかけそうです・・・(苦笑)。
でもまぁ、あと1日・・・壊れずに頑張ります・・・。
本日の入荷、まずはやっぱりMaverick3600!


期待が大きすぎると、少しは裏切られるもんなんですが
、このリールに関しては想像以上に良い出来でした。
軽いんだけど軽すぎない・・・質感も素晴らしいんだけど
豪華過ぎない・・・。
もちろん傷なんか付けたくないんだけど、使い込んで傷だらけ
になった姿を想像したら、それもええんやないかな?と思える
魅力があります。
正直、値段を考えたら、ちょっと注文しすぎたかな?とも思った
んですがいざ現物を見てしまうと、しまった・・・もっと注文しと
けば良かった・・・と、少し後悔しております・・・(苦笑)。
これはもう、是非とも現物を手にとって確かめていただきたい。
ちょっと褒めすぎてしまいましたが・・・正直な感想です。
続いては津波のSlapphappy

これも気になる・・・何年か前にプロトのモデルを見せてもらった
ことがあるんですが、そのときから気になっていたルアーです。
リップが可動して音を出すライブリーってのは、チャックの記憶
にもありません・・・記憶にも無いんですから、これはもう使って
確かめてみるしかありません・・・。
今が5月か6月・・・いや、ウェーダーを2枚重ねで履かなきゃ
ならないような季節じゃなかったら、今すぐにでもフィールドに
持っていって、使ってみたいルアーです・・・もっと若かったら
、季節も関係ないでしょうが・・・(笑)。
最後はBP、ウッド・キールヘッド!

これはもうBPの定番、キールヘッドのウッドモデル。
キールヘッド自体、非常に人気と実績のあるルアーで
、チャックでもファンが多いルアーです。ややこしい所に
ブチ込んでも良し、オープンウォーターでネチネチ誘って
も良し、プラのモデルと使い比べるのも良しです。
今日、ちょっと面白かったのが、このカラー・・・。

お客さん曰く、「永谷園みたいなカラーやなぁ・・・。」
ちょっと笑ってしまいました・・・。
「くらえ~っ!お茶漬けシュート!」
って叫んで、厳しい所にブチ込んでください(笑)。
スポンサーサイト